BCN eスポーツ部 高校eスポーツを応援するニュースサイト

MENU

豊田市主催のグラツーコミュニティ大会が参加者募集中! 一緒にeとリアルのモータースポーツを楽しみ尽くす

 ジャパンeスポーツアソシエイション(JeSA)は11月8日、豊田市主催のモーターeスポーツイベント「豊田市WRC(FIA世界ラリー選手権)体験会イベント第3弾 ~誰もがドライバーeスポーツin豊田スタジアム~ グランツーリスモ・モータeスポーツ コミュニティ大会」において参加者を募集中であると発表しました。エントリー期限は11月16日23:59まで。公式フォーム(https://www.besporter.jp/Toyota2022/WRC03Entry.html)からエントリーできます

 

 

 同大会は、グランツーリスモを採用したコミュニティeスポーツ大会です。11月10~13日に愛知県・岐阜県で開催されているモータースポーツイベント「FIA世界ラリー選手権(WRC)フォーラムエイト・ラリージャパン2022」をより盛り上げることを目指して企画されたイベントで、これまでは第1弾、第2弾とモーターeスポーツ体験会を開催してきました。今回のコミュニティ大会は一連の企画の第3弾にあたります。

 

 

 開催日時は11月20日の10~17時。豊田スタジアムの特設会場を使用します。主な参加資格は、小学生以上であること。豊田スタジアムに行ける人であれば誰でも参加できます。ただし、エントリーは2人1チームでする必要があるので注意しましょう。また、エントリー期限は11月16日となっていますが、先着24チームまでの人数制限があるため、興味がある人は早めに申し込みましょう。

 なお、当日はトヨタ自動車が主催する初心者向けラリー(一般道を使った自動車レース)シリーズ「TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ」が豊田スタジアムで同時開催されています。こちらでは現役ラリードライバーの勝田貴元選手が来場し、デモランを実施するなどさまざまな企画が用意されているとか。こちらも併せて参加すればリアルのモータースポーツも楽しめるかもしれません。

■関連記事

■外部リンク

豊田市WRC(FIA世界ラリー選手権)体験会イベント第3弾 ~誰もがドライバーeスポーツin豊田スタジアム~ グランツーリスモ・モータeスポーツ コミュニティ大会=https://www.besporter.jp/Toyota2022/WRC03.html