神戸電子専門学校がeスポーツ大会の表裏を学べるeスポーツイベントを開催 フォートナイトの乗り物で楽しくレーシング
神戸電子専門学校は1月17日、高校生を対象としたレース形式のフォートナイトeスポーツ大会「FORTNITE SUPER TRIATHLON」を開催することを発表しました。公式フォームからエントリー可能です。

このイベントは神戸電子専門学校のesportsエンジニア学科の在校生が企画・運営を務めるeスポーツ大会です。2月4日に13~15時にかけて開催する予定で参加費は無料。主な対象者は高校生で、参加条件は特にありません。また、参加する高校生には既定の交通費補助が支給されます。
ゲームタイトルはフォートナイトですが、採用しているルールはバトルロワイヤルではなく、チーム形式でのレース戦です。広大なフィールドを舞台に、多彩な乗り物を使用したトライアスロンを実施する予定で、たくさんの人にeスポーツの楽しさを知ってもらいたいという思いから在校生が企画したとか。
なお、当日はイベント運営の裏側を知ることができる見学会も実施予定です。
■関連記事
学生による学生のためのVALORANT大会が開催決定 eスポーツ大会企画運営スペシャリストのたまごたちによる集大成
先生も楽しめる! 「REDEEで体験!eスポーツ&プログラミング」開催、親子170人が参加
V3Esportsがユースチーム入団を賭けたトライアウト参加者を募集中! LoL部門とVALORANT部門でプロへの最短距離を走れ
■外部リンク
FORTNITE SUPER TRIATHLON=https://www.kobedenshi.ac.jp/whatsnew/2023/01/20221119esports-2