デバイス情報
2022.12.19
自作PCのイロハをドスパラ専門家が指南 ゲーミングPCは初心者だって組み立てられる
- 大会/イベント
- ゲーミングデバイス
パソコン専門店ドスパラの運営などの事業を展開するサードウェーブは12月16日、対象のドスパラ店舗で「パソコン組立教室」を1月9?23日にかけて開催することを発表しました。これに伴って参加者の申し込みを受け付けています。応募ページ(https://mdh.fm/BeUI/form/entry?redirect=1&ReqID=member&CustID=A402UU&MemberID=127816)からエントリーすることができます。

同イベントは店舗スタッフにアドバイスをもらいながらパソコンの組立を楽しくわかりやすく学ぶことができます。基本的にはほぼマンツーマンに近い形を想定しており、申し込み時刻が重ならない限りは個別にみっちり教えてもらうことができます。
組み立てたパソコンはそのまま持ち帰ることができ、イベント参加費は使用するパーツの購入費用のみです。これまで、自作PCに興味を持っていても知識面の不安から手を出せなかった人はこの機会にぜひ応募してみましょう。
具体的なコースは2種類を用意。最新のPCゲームも快適にプレーできるグラフィックカードを搭載した構成である「ゲーミングパソコンコース」(基本構成価格14万3613円)と、テレワークや動画視聴などが主な使用用途となる構成の「初めての自作パソコンコース」(基本構成価格9万4579円)。


各構成の内容の一部は自分好みに変更することが可能。応募時点で事前相談を申し込むことで希望するパーツが組み込めるかどうかを相談することができます。
なお、開催店舗は次の通り。札幌店、青森東バイパス店、郡山安積店、秋葉原本店、座間相武台店、甲府飯田店、富山本郷店、大阪・なんば店、堺七道店、姫路MEGAドン・キホーテ広畑店、大分光吉インター店。
■関連記事

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説