-
コラム
2025/07/11
マインクラフトなら世界遺産を見るのにパスポートはいらない 滋賀県で日本初のプロマインクラフターによる児童向け講座開催
- 大会/イベント
-
インタビュー
2025/07/10
なぜ横浜eスポーツ協会×大阪電通大でイベントを開催するのか 「すべてが学び。大人が責任を取ればいい」
- インタビュー
- 大会/イベント
-
サービス
2025/07/09
東京ゲームショウ2025 公式サイトがオープン チケット販売開始日も明らかに
- eスポーツニュース
-
デバイス情報
2025/07/08
最大割引率86.9%!対象は124製品! ゲーミングチェアもお買い得 Razer 夏のスペシャルセール開催
- ゲーミングデバイス
- セール
-
レビュー
2025/07/08
なるお&板ザンが語る、格ゲー上達の極意! 「スト6 特別コーチング・組み手イベント」
- インタビュー
- ストリートファイター
- 大会/イベント
-
eスポーツ団体
2025/07/07
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA 「eFootball」「パズドラ」「ぷよぷよeスポーツ」の3競技で実施
- 大会/イベント
BCN eスポーツ部とは
BCN eスポーツ部はユース世代のeスポーツ活動を応援するウェブメディアです。
「BCN eスポーツ部」(以下、当サイト)は、“eスポーツ”という青春の舞台で活躍する選手にスポットライトを当てるために、2020年8月にオープンしました。
ゲームを競技として楽しむeスポーツは、小、中、高、大、専門学生などをはじめとしたユース世代の新たな活躍の場になっています。
大会はもちろんですが、近年は地域振興や多世代交流など、さまざまな取り組みが各地で見られます。こうした取り組みを多くの人に知ってもらい、参加・応援してもらいたいという思いで運営しております。
サイト名に“部”をつけたのも、部活として、あるいは部活のように取り組む人たちにスポットライトを当てていることを表しています。
同サイトでは、日々、さまざまな地域の大会情報やeスポーツ部の活動、そして、それを支える関係者の話などを発信しています。このほかにもeスポーツに取り組むうえで役立つ情報をお届けします。
どのような記事を配信しているか、カテゴリに分けて紹介します。

コンテンツ
-
eスポーツニュース
ゲームのアップデート情報やeスポーツ施設、プロチームなどに関する新着情報を掲載しています。
-
高校eスポーツ
高校eスポーツ部の取材やeスポーツ部のある高校紹介を掲載しています。
-
ゲーミングデバイス
BCNしか持っていないゲーミングデバイスの売れ筋情報や、新製品の情報を発信しています。
-
大会情報・レポート
大会やイベントの開催情報や参加方法、取材した大会・イベントのレポートを掲載しています。
-
連載・インタビュー
eスポーツ関係者への取材記事やeスポーツ関連の用語解説などを掲載しています。

運営会社



新着



記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説