新製品
2020.12.08
ゲーミングPC「GALLERIA」とプロゲーミングチーム「DETONATOR」のコラボモデル第2弾
- ゲーミングデバイス
サードウェーブは、ゲーミングPC「GALLERIA」とプロゲーミングチーム「DETONATOR」のコラボモデル第2弾として、ストリーマーコラボモデルを、全国の「ドスパラ」各店舗とドスパラ通販サイトで12月4日から順次販売開始した。

GALLERIAでは今回、プロゲーミングチームとして設立12年目を迎え、国内eスポーツ、ゲーミング、ストリーマーシーンをけん引してきたパイオニア的存在であるDETONATORと協力し、PCゲーム、eスポーツ、ゲーム配信を思う存分楽しむためのこだわりのコラボモデルを開発した。第1弾のチームコラボモデルに続き第2弾として、ストリーマーチーム6人それぞれのコラボモデルを順次発売する。まずは、12月4日に「YamatoN」「するがモンキー」コラボモデルをリリースし、そのほか4人のストリーマーコラボモデルは12月11日から販売する予定。
コラボモデルは、各ストリーマーごとに、こだわりを詰め込んだハイエンドクラス、それを基に価格を抑えたミドルクラス、そしてゲーミングPC最初の1台におすすめなエントリークラスの3機種のラインアップを用意。全モデル共通の特別仕様として、各ストリーマーが監修した専用LEDカラーと、DETONATOR壁紙を初期設定・インストールしており、ユーザーのプレイ環境を演出する。また、コラボモデルを記念したファン垂涎のオリジナルステッカーも同梱する。
さらに、ストリーマーコラボモデル販売開始を記念して、「購入感謝します。キャンペーン」として期間中に対象製品を購入し、エントリーページから応募したユーザーの名前を、各ストリーマーの配信時に読み上げるキャンペーンを実施する。
税別価格は、「GALLERIA ZA9C-R39 DETONATOR YamatoNコラボモデル」のハイエンドクラス(インテルCore i9-10900K/GeForce RTX 3090)が38万9980円、ミドルクラス(インテルCore i9-10900K/GeForce RTX 3080)が26万9980円、エントリークラス(インテルCore i7-10700K/GeForce RTX 3070)が18万9980円。「GALLERIA ZA9C-R39 DETONATOR するがモンキーコラボモデル」のハイエンドクラス(インテルCore i9-10900K/GeForce RTX 3090)が36万9980円、ミドルクラス(インテルCore i9-10900K/GeForce RTX 3080)が26万9980円、エントリークラス(インテルCore i7-107

おすすめ関連記事
-
新製品
サイドボタンが12個 CORSAIRから最大3万3000DPIセンサー搭載のワイヤレスゲーミングマウスが登場
2025.05.21
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19
-
新製品
スナドラ8 Gen3搭載12GB+256GBで8万円台 REDMAGICからコスパに優れたゲーミングスマホ登場 先行予約でさらにお得に
2025.05.19


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト