新製品
2024.01.17
8ボタン付いても重さは54gと軽量 エレコムが「つまみ持ち」特化のゲーミングマウスを2機種発売
- ゲーミングデバイス
エレコムはこのほど、繊細なマウス操作で勝負をコントロールする「つまみ持ち」に特化した2.4GHz無線接続対応のゲーミングマウス2モデルを新発売しました。価格はオープン。エレコムダイレクトショップ本店、楽天市場店、Yahoo!ショッピング、Amazonの各店舗で販売中です。

“ELECOM GAMING V custom”は、プロからエントリーまで、勝ちにこだわるすべてのプレイヤーと向き合い、数値性能だけでなく、感覚的な使い心地までを意識し作り込んだエレコムのハイクラス・ゲーミングデバイスシリーズ。
「つまみ持ち」に特化 54gの8ボタンゲーミングマウス
今回発売するのは、指先の感覚を頼りに繊細なマウス操作で勝負をコントロールする、「つまみ持ち」に特化した形状を採用したガンシューティング系ゲーム(FPS)向け軽量ゲーミングマウスです。センサーやエンジンなど、スペックの異なる2モデルを用意しています。

“VM510”は、Pixart社製“PAW3311センサー”をコアとした専用エンジン“ELECOM Wireless S.P.S Engine”を搭載。分解能12,000DPI、最大速度300IPS、加速度35Gを実現しています。
“VM610”は、Pixart社製“PAW3395センサー”をコアとした専用エンジン“ELECOM Wireless S.P.S Engine D+”を搭載、素早い実効応答速度を実現。分解能26,000DPI、最大速度650IPS、加速度50Gのハイスペックを誇り、リフトオフ距離を短縮し、7段階で調整可能する、高さ検出用の専用センサーも搭載しています。
使用するアイテムやスキルの種類が多いバトルロイヤル系ゲームなどにも最適な、8ボタンを搭載。左右ホイールクリック、サイドキーの5ボタンに加えて、上面に2ボタン、底面に1ボタンを配置しました。クリックの遊びとガタつきを減らすことで良好なクリック感を実現し、力を入れ始めてからクリックまでの遅延を短縮しています。
多くのボタンを配置しながらも本体重量は54gを実現。使用感に直結するマウス本体の剛性を高いレベルで確保しながらも、内部構造の抜本的な見直しを行い当社比28%もの軽量化に成功しました。
軽量バッテリーを使用していますが、フル充電で最大約45時間の連続動作を実現。約1時間でフル充電可能な急速充電機能を搭載し、万が一の電池切れの際でも、わずか3分間の充電で約4時間使用することが可能です。コネクターはUSB Type-Cを採用。高い柔軟性を持ったパラコード充電ケーブルが付属し充電中でも安心してプレーに集中できます。
裏面に貼ることで滑り心地を調整できる追加ソールも付属しています。別売りで汗によるマウスの操作ミスや握り直しを軽減するグリップシート、接触面積の大きさをカスタマイズできるゼロエッジソールの機種専用タイプもラインアップされているので、さらにきめ細かい調整が可能です。
関連記事
足音などが中音域なことに着目!エレコム ハイエンドゲーミングヘッドセットを新発売
MSI初ワイヤレス対応ゲーミングヘッドセット、最大22時間動作のバッテリ搭載
サンコー デバイスを飾れる有孔ボードに新製品 4面回転式が本日発売!
外部リンク
V custom VM510 製品ページ
https://www.elecom.co.jp/products/M-VM510BK.html
[V custom VM610 製品ページ
https://www.elecom.co.jp/products/M-VM610BK.html

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも