新製品
2024.12.20
BenQ 競技向け最上級シリーズから24.1インチ280Hzゲーミングモニター「XL2546X+」を発売へ
- ゲーミングデバイス
ベンキュージャパンは12月23日に、最上級のプロ向けゲーミング製品ブランド「ZOWIE XL」シリーズから、24.1インチのフルHD対応ノングレアTN液晶パネルを採用した、eスポーツ向けゲーミング液晶ディスプレイ「ZOWIE XL2546X+」を発売する。価格はオープンで、公式オンラインショップでの価格は9万4800円。

「ZOWIE XL2546X+」は、24.1インチのフルHD(解像度1920×1080)を搭載したゲーミング液晶ディスプレイ。
最大280Hz(DisplayPort接続時)の高速リフレッシュレートに対応し、従来機種「XL2546X」と比較してより滑らかな映像表示でゲームを楽しめる。

「ZOWIE」独自技術の「DyAc2」およびデュアルバックライト設計を採用し、バックライトの点灯・点滅のタイミングを調整することによって、ゲームプレイ中の激しい画面の揺れや残像感を低減し、映像のブレやぼけを抑えて映像を表示できる。
あわせて、暗いシーンにおける視認性を高めるBlack eQualizer機能、コンテンツに合わせて明暗・色彩の微調整が可能なColor Vibrance機能を備えており、FPSでは索敵がしやすくなるほか、あらゆるジャンルのゲームでも快適にプレーできるようになる。

モニタースタンドにはベアリングを採用し、滑らかな操作感での高さ調整機能を実現。さらに、ティルトやスウィーベルにも対応しているので、プレイスタイルや好みに応じた調整に柔軟に対応する。

そのほか、独自のソフトウェア「XL Setting to Share」の活用すれば、設定したゲームモードをプロファイルとして送信、共有できる。また、プレーするゲームに合わせて自動的に画面モードを変更する「Auto Game Mode」にも対応している。
インターフェースは、HDMI 2.0入力×3基、DisplayPort 1.2入力×1基、ヘッドホン出力×1基。
関連記事
ボタンレイアウトを変更可能 忍ism ももちさん監修 レバーレスアケコン「Pro KO」がVictrixからデビュー
ゲーム×リゾートがテーマ コテージ型ホテルが茨城・つくばにオープン!オープニングイベントも開催
ペンギンシルエットで快適性アップ バウヒュッテ はだけず暖かい「着る毛布」を発売
外部リンク
ベンキュージャパン
https://www.benq.com/ja-jp/
「ZOWIE XL2546X+」
https://zowie.benq.com/ja-jp/monitor/xl2546x-plus.html

おすすめ関連記事


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト