大会情報
2024.03.01
AIテクノロジー企業の出展枠を新設!TGS2024は9月26日~29日に開催
- 大会/イベント
コンピュータエンタテインメント協会(CESA)は9月26日~29日の期間に、日経BP、電通との共催で、「東京ゲームショウ2024」(TGS2024)を開催します。2月29日から、出展申し込みを受け付けています。

(画像は公式Xアカウントより)
TGS2024は、リアル会場、公式番組、バーチャル会場のハイブリッド開催を予定しており、幕張メッセ(千葉県千葉市)に設置するリアル会場の会期は9月26日~29日の4日間。9月26日・27日がビジネスデイ、9月28日・29日が一般公開日となります。
リアル会場は、ビジネスパーソンから家族連れまで幅広く来場可能な枠組みを用意。また公式番組とバーチャル会場では、地域や時間の制約を超えたさまざまな情報発信・体験を提供するとしています。
また、アジア主要都市で開催発表会を実施するなど、海外出展社の誘致を強化するとともに、海外からの誘客も積極的に実施します。海外ビジネスパーソンのニーズが高い国際商談は、ビジネスミーティングエリア、アポイントシステムなどの充実を図るほか、国際交流の場としてのインナーナショナルパーティーが、今年も行われます。海外ゲームファンの誘客では、海外旅行会社と連携したツアーなどを予定しており、TGS2024を起点にBtoB、BtoCの両面に応えられるグローバルなイベントを目指す。
開催規模は史上最大を想定しています。リアル会場としては幕張メッセの1~11ホール、国際会議場、イベントホールの全館を利用し、展示コーナーやステージの配置を見直して出展可能な総小間数を拡大。多くの出展社が参加できるように工夫し、混雑緩和のために大規模出展社の分散化を図ります。
バーチャル会場は、幅広いゲームファンに親しんでもらえるよう、名称をこれまでの「TOKYO GAME SHOW VR」から「TOKYO GAME SHOW Digital World」に改称。実施期間を延長しリアル会場の開催に先立つ9月20日からPC、スマートフォン、VR機器で楽しめるようにします(終了は10月6日を予定)。
公式番組は、YouTube、X、ニコニコをはじめとするさまざまなプラットフォームでサイマル配信を実施。主催者や出展社によるコンテンツがリアル会場の閉場後も届けられるため、ゲームで満ちあふれる4日間となります。このほか、今回もSteam上にTGS特設サイトを設置し、対応ゲームソフトのセール販売、無料体験プレイなどを後押しします。
リアル会場、オンラインともに「一般展示」「スマートフォンゲームコーナー」「ゲーミングハードウェアコーナー」「ゲーミングライフスタイルコーナー」「AR/VRコーナー」「eスポーツコーナー」「ゲームアカデミーコーナー」「物販コーナー」「インディーゲームコーナー」「ファミリーゲームパーク」「ビジネスソリューションコーナー」「ビジネスミーティングエリア」の12コーナーでの出展を受け付け中。今回は「ビジネスソリューションコーナー」内に「AIテクノロジーパビリオン」を新設し、AIソリューションを提供する企業などBtoB出展も募集しています。
関連記事
ヨドバシ川崎ルフロン店でフォトナ体験イベント!参加するだけで限定グッズが手に入る!豪華ゲストも登場!3月2~3日開催
RAGE初、スト6のオフライン大会3月開催! 会場は「有明GYM-EX」
三島市商工会議所に忍ism Gamingがやってくる!プロ選手とも戦える!? 3月20日にスト6イベント開催 もちろん観戦もOK
外部リンク
東京ゲームショウ2024
https://events.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/exhibitor/

おすすめ関連記事
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16
-
大会情報
人気ストリーマー Ragisさん・もこずさん登場 神奈川・アリオ橋本でフォートナイトイベント!ゲストと一緒にプレー体験!トークショーも開催
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説