デバイス情報
2023.09.22
4K 140Hzのパススルー録画対応! AVerMediaの次世代キャプチャーボードを体験できるTGS2023
- ゲーミングデバイス
9月21~24日まで開催されている東京ゲームショウ2023でAVerMediaは、「あなたのストリーミングルームをハイパーパワーアップ!」をテーマにブースを出展しています。目玉となるのは、次世代キャプチャーボード「LIVE GAMER ULTRA 2.1(GC553G2)」です。

GC553G2は、HDMI 2.1ポートを備えたUSBキャプチャー。VRRやHDRはもちろん、4K 140Hzのパススルー録画機能に対応します。例えばPlayStation 5の性能をフルに生かした画質でも、性能上は遅延なくプレーしながら録画することができます。また、4K 60fpsでの録画も可能。プレーの振り返りなどで活用することができます。さらに、ゲーミングデバイスらしく、側面を光らせることもできます。制御ソフトを使用すれば、光り方や色もコントロール可能です。



このほかタブレットを使った配信環境を提案するモバイルゲームのストリーミングコーナーでは、キャプチャーを使って実現できる配信環境を提案。1台で2方向を同時に撮影できるカメラとキャプチャーを組み合わせることで、顔と手元、ゲーム画面を同時に映しながら配信することができます。

ライブストリーミングコーナーでは、手軽に配信できるソフトウェア「Streaming Center」のデモンストレーションを展示。細かい設定ができない代わりに、直感的に操作しやすいUIを備えたソフトで、実際に配信テストをすることができます。その向かいには、「LIVE STREAMER AX310」を試用できるコーナーを用意しています。

中央のステージでは、2方向を映せるカメラを使ったネイル講座や、はつめさんとのスト6ガチバトル、Vtuber初心者講座などを実施する予定です。
関連記事
AVerMedia「LIVE GAMER EXTREME 3」を従来機種と比較! 4K/30fps録画やVRRパススルー対応の高性能キャプチャー
過去最大規模のTGS2023開幕! 4年ぶり幕張メッセ全館使用、コスプレエリアやファミリーゲームパーク復活
日本初eスポーツ劇映画「PLAY!」誕生までの道のり、広井王子さんと古賀俊輔さんトークショー MCはOoodaさん
外部リンク
AVerMedia
https://www.avermedia.co.jp/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説