新製品
2024.01.30
Razer AI搭載サウンドバーや猫耳部分1.5倍のネコミミヘッドセットなどを明日から販売開始
- ゲーミングデバイス
Razerは、世界初のヘッドトラッキングAI機能搭載のビームフォーミングサウンドバー「Razer Leviathan V2 Pro」など計3製品について、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップなどで予約を開始しました。明日(1月31日)から販売を開始します。

ユーザーの耳の位置を検出しサラウンドサウンドを容易に実現
今回の中でも目玉となるのが、世界初となるヘッドトラッキングAI機能搭載のビームフォーミングサウンドバー「Razer Leviathan V2 Pro」。最先端のAIトラッキングシステムと赤外線カメラを備え、ユーザーやユーザーの耳の位置を検出することで、サウンドバーでありながらサラウンドサウンドを容易に実現します。Audioscenic社のビームフォーミングテクノロジーも使用することで、パーソナライズされた仮想サウンドステージを構築して、スイートスポットを常に確保可能になります。セットアップと一定スペースへの配置が簡単なだけでなく、完全なオーディオエクスペリエンスが楽しめる、最先端のサウンドバーとなっています。希望小売価格は7万1940円(税込)。
従来から1.5倍のネコミミヘッドセットなども同時予約開始

サンドバーと同時に予約を開始したのはネコミミヘッドセットのワイヤレスモデル「Razer Kraken Kitty V2 BT」とドッキングステーション「Razer USB C Dock」の2製品。
「Razer Kraken Kitty V2 BT」は、ネコミミ部分が約50%大きくなっており、外出先でも存在感を放ちたいゲーマーにぴったりの製品。希望小売価格は1万6980円(税込)。Razer Chroma RGBに対応しており、1,680万色と無限の効果の中からヘッドセットのライティングを自在にカスタマイズでき、ファブリック素材とレザーレット素材を使用した、通気性に優れたソフトなイヤークッションの軽量設計になっています。
バッテリーはType-C充電に対応し、持続時間は最大40時間。Bluetooth 5.2とワイヤレスの応答速度を向上できるゲーミングモードにも対応し、屋内外での使用向けにカスタマイズできるビームフォーミングノイズキャンセリングマイクを搭載しています。

「Razer USB C Dock」は、4つのUSB-Aポート、ギガビットイーサネット、HDMI、3.5mmオーディオ複合ジャック、UHS-I SD/microSDカードスロット、2つのUSB-Cポートを備えたドッキングステーション。希望小売価格は1万9980円(税込)。4K60Hzディスプレイ出力、7.1サラウンドサウンド、85WノートPC充電&給電に対応し、3.5mmオーディオジャックを搭載しています。ボディはアルミ合金製で強度、汎用性、高精度の温度管理を実現しました。
関連記事
世界最速のTNパネル!? ASUS ROGからEsports-TN搭載の最大540Hz24.1型フルHDゲーミングモニターを発表 2月2日販売開始
明日発売!Acer NitroからRTX4050搭載のゲーミングノート発表 価格は約16万円
持ち上げて打てる世界初の変形キーボード! ビックカメラやソフマップなどで体験可能
外部リンク
Razer Leviathan V2 Pro 製品ページ
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-speakers/razer-leviathan-v2-pro
Razer USB C Dock 製品ページ
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-pc-accessories/razer-usb-c-dock
Razer Kraken Kitty V2 BT 製品ページ
https://www.razer.com/jp-jp/mobile-headsets/razer-kraken-kitty-v2-bt

おすすめ関連記事
-
新製品
プププランドのなかまたちが大集合 「星のカービィ」デザインのコントローラー、ヘッドホンが登場 別売りのほおばりコントローラーと合わせたい
2025.07.03
-
新製品
Qualcomm最強SoC、7050mAhバッテリーなど搭載 REDMAGIC 最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10S Pro」を発表 早割クーポンも配布中
2025.07.02
-
新製品
ロジクールGから16bit 48kHz高音質マイク採用のゲーミングヘッドセットが登場へ オンボードメモリなど初搭載
2025.07.01
-
新製品
Razer コンパクト&多機能のモバイルゲーミングマウス「Basilisk Mobile」発表
2025.06.19


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説