新製品
2024.04.26
45人以上のプロ選手が開発協力!Razer 競技用マウスの新フラッグシップモデルが発売
- ゲーミングデバイス
米Razerは、eスポーツ向けマウスのフラッグシップモデル「Razer Viper V3 Pro」の販売を開始しました。ラインアップは、「Razer Viper V3 Pro」と「Razer Viper V3 Pro White Edition」の2モデル。どちらも価格は2万6480円。

「Razer Viper V3 Pro」は、第2世代のRazer Focus Pro 35Kオプティカルセンサーを搭載したマウスで重さは54g。99.8%の解像度精度で最高クラスの精密さも実現しました。新たに、1DPI単位での微調整機能とDPI感度マッチャー機能が追加されたので、これまで使用していたマウスの感度に合わせて調整することもできます。
付属の「Razer HyperPolling Wireless Dongle」は、Razerのフラッグシップ技術Razer HyperSpeed WirelessとRazer HyperPolling Technologyを組み合わせることで遅延を限りなく低減。8000Hzのワイヤレスポーリングレートのサポートによって、ワイヤレスクリック遅延0.461msという最高クラスの超低遅延応答性とミリ単位の精密な操作を可能にしました。
そのほか、ゲームプレイ中にポーリングレートを自動的に調整することで、ゲーム体験を犠牲にすることなくバッテリ寿命への影響を最小限に抑える「ゲーム内のポーリングレート自動切換え」機能を搭載し、最大95時間連続使用できます。また、9000万回のクリック回数に耐える耐久性に優れた第3世代Razerオプティカルマウススイッチを備えており、意図しないダブルクリックやデバウンス遅延を防げます。
開発にあたっては、2023年10月以降に5つの主要なトーナメントで、45名超のプロプレイヤーの協力のもと、プロトタイプのテストを行ったとのこと。そのフィードバックを受けて、マウスソールの大きさ、表面コーティングの滑らかさ、DPIボタンの配置、サイドボタンの配置や設計なども改善したといいます。
同モデルについて、VALORANT Champions Tour 2024 Masters Madridで優勝したSentinelsのzekken選手は「Viper V3 Proは私のゲームプレイを変えました。その軽量な新デザインは、ほとんど不公平と感じるほどの優位性を私に与えてくれます。これはeスポーツプロにとってゲームチェンジャーです」とコメント。実際のプロeスポーツシーンでもその性能の高さを発揮できることがうかがえます。
「Razer Viper V3 Pro」および「Razer Viper V3 Pro White Edition」を店頭で購入すると、Team Razer所属のプロValorantプレイヤー、zekken選手(Sentinels所属)、CLZ選手(FENNEL所属)、BuZz選手(DRX所属)、zmjjkk選手(Edward Gaming所属)それぞれが印刷されたA2サイズの特製ポスターをプレゼント。数量限定で、なくなり次第終了となります。
関連記事
重量59g!穴あき構造でRGB LEDも搭載のGloriousマウスが4月26日発売
8万円台のポータブルゲーミングPCが発売!Ryzen 7 6800U搭載でメモリ32GB
曲面ウルトラワイドなのに4万円以下!Xiaomi 180Hz WQHDのゲーミングモニターを発売
外部リンク
Razer
https://www.razer.com/jp-jp/
MSY
https://msygroup.com/
「Razer Viper V3 Pro」
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-viper-v3-pro

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!