新製品
2024.05.20
人気タイトルを最適な音質で楽しめる! SteelSeries「Arctis Nova 5」発売へ
- ゲーミングデバイス
SteelSeriesは、100以上の人気ゲームタイトルのイコライザ(EQ)プリセット搭載専用アプリが使用可能なゲーミングヘッドセット「Arctis Nova 5」シリーズ計3モデルを5月24日から全国の家電量販店、Amazon.co.jp、楽天市場で順次発売します。価格は各2万2200円。新製品のコンセプトは、「これひとつで自由自在。ゲームを楽しむ全ての人へ」です。

新製品の「Arctis Nova 5 専用アプリ」には、同社オーディオエンジニア、eスポーツ選手、ゲーム開発者により、100以上の人気タイトルに適したオーディオEQプリセットを搭載。PlayStation 5やPCでゲームをプレーしながら、スマートフォンでオーディオEQを簡単に設定することができます。
コンパクトな2.4GHzワイヤレス接続用USB-Cドングルを使用すれば、PlayStation、PC、Switch、Xbox、Meta Quest、ポータブルゲーミングPCなど、あらゆるデバイスで使用可能。超高速ワイヤレス2.4GHzとBluetooth 5.3での接続が可能で、最高クラスのワイヤレス接続を実現します。
ボタン1つで2.4GHzからBluetoothに簡単に切り替え可能。例えば、PlayStationを2.4GHz接続している間に、Bluetooth接続待機中のスマホに着信がある場合は瞬時に接続を切り替えて、電話に出ることができます。
60時間のバッテリー駆動時間は、毎日8時間ずつ、7日間の連続使用を実現。また、USB-C急速充電により、わずか15分で最大6時間の駆動が可能です。
ドライバーユニットは、音質にこだわった抗磁力のネオジウムマグネティックドライバーを採用しており、高品質・高精細なHi-Fiサウンドを実現し、優れた音質で音を提供します。
Discord認定のClearCast双方向性マイクは、クリアで透き通るような音声。次世代チップセットを使用することで、従来と比べて2倍の帯域幅の32KHz/16Bitを実現。また、同社独自の収納式マイクは、本体に完全収納され、目立つことはありません。
関連記事
AI搭載で各色域規格も取得のハイエンドモデル BenQ 4KゲーミングモニターMOBIUZ「EX321UX」を5月31日に発売
生活用品のドウシシャが初のゲーミングモニターを発表 ゲーマーがつくったゲーマーのためのディスプレイ
長時間のプレーにも耐える本格仕様 初音ミク仕様のゲーミングマウス・パッドが数量限定で発売
外部リンク
SteelSeries
https://jp.steelseries.com

おすすめ関連記事
-
新製品
プププランドのなかまたちが大集合 「星のカービィ」デザインのコントローラー、ヘッドホンが登場 別売りのほおばりコントローラーと合わせたい
2025.07.03
-
新製品
Qualcomm最強SoC、7050mAhバッテリーなど搭載 REDMAGIC 最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10S Pro」を発表 早割クーポンも配布中
2025.07.02
-
新製品
ロジクールGから16bit 48kHz高音質マイク採用のゲーミングヘッドセットが登場へ オンボードメモリなど初搭載
2025.07.01
-
新製品
Razer コンパクト&多機能のモバイルゲーミングマウス「Basilisk Mobile」発表
2025.06.19


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説