新製品
2024.10.08
FPSプレイヤー必見 8000Hzでラピッドトリガー「Akko」の75%ゲーミングキーボード「5075S HE JP」が発売へ
- 新製品
キットカットは10月11日に、同社が国内正規販売店を務める中国・深センで2016年に設立されたブランド「Akko」の製品第1弾として、日本限定かつ日本のFPSゲーマーのために製作された、日本語配列の75%ラピッドトリガー対応8000Hzゲーミングキーボード「5075S HE JP」の販売を開始する。カラーはDark Night、Moon Light Whiteの2色で、価格は2万5500円。

日本語配列75%キーボードが登場
「5075S HE JP」は、タクティカルFPSで絶大な効果を発揮する、キーをどの深さまで押し込んでも設定した数値分キーを戻せば入力をオフにできるラピッドトリガー機能を備えており、FPSゲームにおけるより高速なストッピングや、よりスムーズな切り返し動作を可能にした。


キーの入力検知を行うポイント(アクチュエーションポイント)は、業界最先端レベルの0.1~4.0mmの範囲で0.1mm単位で設定できるため、キャラ操作のWASDでは浅く、重要なスキルのキーでは深く設定するといった理想のキーボード操作を実現。
ポーリングレートは、一般的なキーボード(1000Hz)と比較して8倍の8000Hzで、入力遅延を最小限に抑えつつ、より正確な連続入力が可能になっている。
さらに、最大四つのキー入力速度を最適化できるハイパーレスポンスモードを搭載。LEDライトをオフにして指定されたキーにMCUリソースを集中させることで、キーのスキャンスピードを最適化してキー入力を安定して高速化できる。
また、第1世代のスイッチと比較して磁束が大幅に向上した、第2世代Akko Cream Yellow Magnetic Switchを採用。スイッチのスペックと安定性をより高め、キーフィーリングは軽いタッチ感と心地よい反発感を実現した。細かく左右に入力が必要なFPSゲームの操作がしやすくなっている。
そのほか、キースイッチプレートを柔軟性のある素材で挟み込むガスケットマウント構造を採用。心地よい打鍵感と静音性を実現するとともに、テンキーレスでコンパクトな75%の日本語配列を採用することで、FPSユーザーが求める広いマウス操作空間の確保を可能にした。なお、キーキャップにはPBT昇華印刷を採用し、高級感と上質な肌触りを実現している。
あわせて、「Akko」製品の中でも人気の高い、キーボード2種、スイッチ10種、キーキャップ1種、「MonsGeek」キーボード3種の販売も開始した。

(いずれも2万6980円)

価格は3480円~4980円

(9980円)
関連記事
MSI 背面ボタンや調整可能なトリガー 有線無線対応のコントローラー「FORCE GC300 WIRELESS」を発売へ
ミニPCのGEEKOMから世界最小の水冷式ミニゲーミングPC RTX 4060搭載 TECNOとのコラボモデル クラファン応援購入で割引
GALLERIA RTX4050搭載モデルが16万円台など ゲーミングノートのエントリーモデルを拡充
外部リンク
キットカット
https://www.kitcut.co.jp/
「Akko」(英語)
https://en.akkogear.com/
販売ページ(kitcut+オンラインストア)
https://store.kitcut.co.jp/collections/akko

おすすめ関連記事
-
新製品
4K/120Hz・8K/30Hz HDR対応でゲーミングモニターにも使える サンワサプライがモバイルドッキングステーション発売
2025.04.09
-
新製品
RTX5070搭載で26万2800円 トレカ・ホビーなどの駿河屋がPC業界に本格参入 BTO ゲーミングPC「SURUGA」を発表
2025.04.07
-
新製品
「Nintendo Switch 2」 4万9980円で6月5日発売! カービィのエアライダーなど新作ソフトも発表
2025.04.03
-
新製品
サンディスク PlayStation公式ライセンスの外付けSSDを発売 最大2TBと大容量でIP65対応 白い本体にも馴染むカラーリング
2025.04.02



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説