新製品
2025.04.17
ハローキティフレンズ&クロミ仕様の2種 Razerがサンリオコラボのゲーミングキーボードを発表
- ゲーミングデバイス
Razerは4月16日、サンリオを代表する人気キャラクターとのコラボレーションによるゲーミングキーボード「Razer Ornata V3 Tenkeyless Hello Kitty and Friends Edition」と「Razer Ornata V3 Tenkeyless Kuromi Edition」の2製品を発表した。全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で予約受付中。販売開始は4月25日を予定している。希望小売価格はいずれも2万1180円。

Razer Ornata V3 Tenkeylessは、超薄型キーキャップと短いスイッチのロープロファイルキーを採用し、長時間の使用でも手首や指への負担が少ないのが特徴。キーストロークも浅いのでeスポーツタイトルでも効果を発揮できる。
スイッチには、従来のメンブレン式キーボードの柔らかなクッションタッチの使い心地と、メカニカルスイッチのカチッとしたタクタイル感の二つの特徴を併せ持つ「Razer メカ・メンブレン スイッチ」を採用した。
専用メディアキーでは、トラックの再生、停止、スキップをダイレクトにコントロール可能。さらにマグネット式のリストレストを備え、手首にかかる負担を軽減し、サポート性を高めている。
RGBライティングは、8個のライティングゾーンを備え、1680万色とライティング効果から選択してキーボードをカスタマイズできる。Razer Chroma RGBにも対応し、対応ゲームならば、ゲーム内の動作にライティング効果を連動させることもできる。なお、キーのカスタマイズやマクロ設定が可能なRazer Synapseにも対応している。
サイズはW36.3×D14.5×H3.1cmで重さは約645g。接続方式はUSB有線接続(Type-A)。

Hello Kitty and Friends Editionは、Hello Kittyとその仲間たちをフィーチャーした特別デザインのテンキーレスキーボード。可愛らしいアートワークと高性能を兼ね備える。

Kuromi Editionは、Kuromiの個性を表現したクールなデザインのテンキーレスキーボード。ブラックとライラックを基調としたカラーリングが特徴だ。
関連記事
国内初のeスポーツ施設「e-sports SQUARE」が4月いっぱいで閉館 関係者・利用者らもSNS上で思いつづる
今流行の「読み上げソフト」とは?人気キャラの対応ソフトについても紹介!
FHD 200Hzで約2.5万 MSI MAGシリーズから23.8インチゲーミングモニターを発表
外部リンク
Razer日本公式サイト
https://www.razer.com/jp-jp/

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
大会情報
2025.04.09
千葉県御宿町のお寺の住職が主催! 「御宿ぷよテト祭り」、飛車ちゅう選手が実況・解説
-
2
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも
-
3
施設
2025.04.07
大阪府大東市の公的eスポーツ施設 eスポーツイベント手掛けるREDEEに管理運営を委託 今後はスト6対戦会など開催予定 ゲーム依存症対策にも取り組む
-
4
インタビュー
2025.04.11
群馬の“ゲーミングおかん”に聞く「親子とゲームの付き合い方」、チーム運営に親参加
-
5
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営