施設
2023.10.31
福岡・北九州にプログラミングスクールや配信イベント会場が入るデジタル複合施設が11月11日にオープン!
- 施設
国家戦略特区の認定を受けた産学官連携施設として11月11日にグランドオープンする北九州イノベーションセンター(福岡県北九州市八幡西区美吉野町16)に、日本最大級のデジタル複合施設「REDEE北九州イノベーションセンター店」がオープンします。
REDEEは、最先端技術やビデオゲーム(eスポーツ)などを通じて、デジタル技術をはじめとした広域な知識・スキルを学ぶためのデジタル複合施設。“エデュテインメント(エデュケーション×エンターテインメント)”をコンセプトに掲げており、学びと遊び=楽しみながら学ぶ場所です。学校でも塾でもない場所で、自分のやりたいことを見つける「サードプレイス」として、あらゆる人に学びの機会を創出していきます。さらに学校団体向けの体験学習施設、福祉団体向けの就労体験施設など、学びの施設として多くの役割を果たすことを目的としています。また、200名以上収容可能なスタジアムやカフェテリアを完備しており、今後は多種多様なイベントを開催することで、地域社会の活性化を目指していくとのことです。

REDEE北九州イノベーションセンター店の主なサービス内容は以下の通りです。
■プログラミングスクール
IT人材の育成、どのような職業に就くときにも必要となるプログラミング的思考の育成により、未来を担う子どもたちの可能性を拡げます。子どもが「自分で選び、選んだことに責任を持って取り組む」事に重点を置き、何をすれば良いのかわからない、自分が何をしたらいいのか分からないと悩む子どもたちへ、自分でプログラミングを活用して表現したい内容を考える機会を提供します。
■放課後REDEE(学生限定月額PASS)
教育のカタチが大きく変わろうとしており、学校や家庭以外で子どもたちが様々な知識を得られる場所づくりが求められている中、「学びのサードプレイス」を提供します。対象は小学生~大学生の学生全て。月額の料金を支払うことで所定の時間内で同店の一部コンテンツが利用可能となります。
■学校団体向け校外学習
小学校低学年から大学・専門学生までを対象に、メタバースやドローンなどのICTを活用したコンテンツ体験など、STEM(科学・技術・工学・数学)領域の知識を楽しく学ぶことができます。
■その他団体向け施設貸出しサービス
各種団体、企業向けに施設貸出しサービスを実施します。大型ビジョンを完備したスタジアム(イベントホール)および館内全体の貸切など用途に応じた利用が可能です。各種イベント利用、カンファレンス、発表会、配信イベントなど高速LAN回線設備を完備したイベントスペースも用意されるとのことです。

関連記事
スポーツ科学の側面からeスポーツにアプローチ!筑波大学・松井先生に聞くeスポーツ科学 前編
まだ参加できる!開催予定のeスポーツ大会、イベントまとめ(10月第4 週)
今話題のスイカゲームで賞金付き大会!? 11月11日開催 優勝賞品はアマギフ5000円分
外部リンク
REDEE北九州イノベーションセンター店 オフィシャルサイト
https://redee-kitakyushu.jp/

おすすめ関連記事
-
施設
大阪府大東市の公的eスポーツ施設でスト6がプレイ可能に マスター未満向けのコーチングも実施へ
2025.07.05
-
施設
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
2025.06.11
-
施設
福岡天神にゲーミングPC専門店「MDL.make」オープン オンラインショップでは人気モデルが最大7万円OFFのセールも実施中
2025.06.02
-
施設
新宿駅隣接 京王モール内にeスポーツファン集う「KEIO eSTATION」オープンへ 開店記念に豪華ゲストが公開配信 今後も交流イベントを定期開催
2025.05.21


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説