施設
2025.05.21
新宿駅隣接 京王モール内にeスポーツファン集う「KEIO eSTATION」オープンへ 開店記念に豪華ゲストが公開配信 今後も交流イベントを定期開催
- eスポーツニュース
京王電鉄は6月20日、ディスクシティエンタテインメントと共同し、「KEIO eSTATION Shinjuku powered by DiCE」を京王線新宿駅隣接の京王モール内にオープンする。

「KEIO eSTATION Shinjuku powered by DiCE」では、新宿エリアにおいてeスポーツファンが集う場を提供。動画配信イベントの生観覧ができる配信ブースを展開し、最新のeスポーツデバイスの展示・体験、eスポーツやゲームに関連する雑貨・アパレルなどのグッズ商品販売も行う。
公開配信スペースによる、ファンと選手・配信者の交流イベントを定期的に開催する取り組みは、鉄道事業者としては初の取り組みになるという。
また、オープンを記念し、抽選で豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンや、7日間日替わりで有名ストリーマーによる施設内配信ブースでの公開配信企画を実施する。さらに、オープンから7月20日まで施設内で税込2000円以上のお買い物をすると開店記念ノベルティのハンドタオルがもらえる。
オープン記念企画「公式SNSフォロー&リポストキャンペーン」は、5月20日からオープン前日の6月19日までの間、同施設の公式Xアカウント(@KEIO_eSTATION)をフォローした後、対象ポストをリポストすることで参加が可能。抽選で同社が協賛するLeague of Legends Japan League(LJL)公式Tシャツをはじめ、ゲーム関連グッズなどの豪華賞品をゲットできる。
■オープン記念企画「公式SNSフォロー&リポストキャンペーン」の対象期間と賞品
・第1弾:5月20日~5月28日
LJL公式Tシャツ(白・黒 各1名)
・第2弾:5月29日~6月4日
ストリートファイター SF6デスクマット+
THE DRIVE IMPACT(有線イヤホン SF6コラボデザイン)2名
・第3弾:6月5日~6月11日
ゲーミングマウス・キーボード(LogicoolG PROX SUPERLIGHT2・PROX TKLRAPID)1名
第4弾:6月12日~6月19日
ゲーミングモニター(BenQ ZOWIE XL2546X) 1名

オープン記念企画「日替わり生配信イベント」では、7日間、日替わりでストリーマーなどが公開配信を実施。配信の様子は観覧が可能だ。出演はREJECT所属のたきしまさん、G-STAR Gaming所属の芦澤佳純さん、大友美有さん、山内隼鷹さん、TIECLANのPRiZEさん、お笑いコンビNOモーション。の二人、声優e-Sports部の黒木ほの香さん。各出演者の配信日時やチャンネルについては同施設の公式X・ホームページにて後日公表する。
「KEIO eSTATION Shinjuku powered by DiCE」の営業時間は、平日・土日祝10~22時。営業日については、京王モールの営業日に準じるという。
関連記事
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
スナドラ8 Gen3搭載12GB+256GBで8万円台 REDMAGICからコスパに優れたゲーミングスマホ登場 先行予約でさらにお得に
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
外部リンク
京王モール
https://ekishop.keio-sc.jp/keiomall-keiomallannex/
KEIO eSTATION Shinjuku powered by DiCE
https://keio-estation.com/

おすすめ関連記事


新着記事
-
大会情報
アンバサダーは岸大河さん 横須賀市主催 VALORANT高校生大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」が今年も開催 全国対象にエントリー受付
2025.05.21
-
施設
新宿駅隣接 京王モール内にeスポーツファン集う「KEIO eSTATION」オープンへ 開店記念に豪華ゲストが公開配信 今後も交流イベントを定期開催
2025.05.21
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト