eスポーツ団体
2023.06.20
横須賀eスポーツパートナーズにソフマップ参画、高校生プレイヤーの支援に意欲
- 施設
ビックカメラグループのソフマップが、横須賀市の産学民官の連携制度「Yokosuka e-Sports Partners」制度に参画しました。

Yokosuka e-Sports Partnersは、迅速かつ柔軟にeスポーツを推進するための枠組み。コミュニティ内で個々の取り組みを発展・展開させるだけでなく、それぞれの強みを共有することで新たなビジネスチャンスの発掘に期待を寄せています。また、横須賀市は2020年から高校生向けのeスポーツ大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」を開催するなど、積極的に取り組んできました。
ソフマップはこうした、eスポーツの普及、文化の定着を目指す姿勢に共感したことに加え、次世代のeスポーツを担う高校生プレイヤーへの支援を行いたいという思いからプロジェクトへの参画を決めました。
具体的な施策については検討中とのこと。4月9日に、AKIBA パソコン・デジタル館8階にオープンした「eSports Studio AKIBA」を使ったオフライン施策なども考案しているといいます。
■関連記事
■外部リンク
ソフマップ
https://www.sofmap.com/
Yokosuka e-Sports Project
https://www.cocoyoko.net/e-sports/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説