サービス
2024.05.15
eスポーツで社員研修! 楽しく学ぶチームビルディング 公開トライアル実施
- eスポーツニュース
エイジェックとNTTe-Sportsは6月3日、eスポーツの“チームで競い合う”という要素を企業の社員に向けた研修に組み入れることによって、チームビルディングの要素を学べる「eスポーツ×研修パッケージ」の提供を開始します。提供費用は50万円としています。

「eスポーツ×研修パッケージ」では、戦略性が高くあまりプレー技術に依存しないチーム戦を基本としたタイトルを採用。受講生はチームを組んで何度も高速で「戦略策定」と「対戦」を繰り返す中で勝利を目指します。研修の最後には定量的・定性的に自己評価と他己評価を実施し、その結果から受講生は自身の評価と他者からの評価のギャップなど、今後のチームビルディングに役立つ気付きを得られる仕組みです。
同研修は、受講企業の会議室などで対面にて行われ、12~30名の参加が可能。3名1組または4名1組でチームを組んで対戦します。
なお、同研修の提供にあたって、東日本電信電話(NTT東日本)の東東京支店が予約システムを構築するとともに、5月29日には同社の社員を対象にした公開トライアル(体験会)が、研修内容や講師進行の最終確認を目的に行われます。
関連記事
プレステ公式ライセンスグッズのポップアップストアが池袋駅にオープン 6月には大宮でも開催予定
OooDaさんと声優の土屋李央さんがeスポーツ入門ラジオ! 5月16日18時から
全長約105cmで立体化のマスターソード 予約分はすぐに売り切れに 各種SEなどギミック満載! 9月から全国販売予定
外部リンク
エイジェック=https://www.agekke.co.jp/
NTTe-Sports=https://www.ntte-sports.co.jp/
NTT東日本=https://www.ntt-east.co.jp/

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説