サービス
2025.01.16
VALORANT 日本公式大会 VCJ 新たな運営に日本テレビ、博報堂DYメディアパートナーズ
- eスポーツニュース
日本テレビ放送網は1月14日に、博報堂DYメディアパートナーズとの「VALORANT Challengers Japan 2025 実行委員会」組成を発表した。

「VALORANT Challengers Japan 2025 実行委員会」は、
「VALORANT Challengers Japan 2025」の開催などを担当
「VALORANT Challengers Japan 2025 実行委員会」は、ライアットゲームズの新たな大会運営パートナーとして、同社が開発・運営するタクティカルFPSゲーム「VALORANT」の、日本最大級のeスポーツ大会として2022年から開催されている「VALORANT Challengers Japan」の開催をはじめ、国内における「VALORANT」公式大会の運営と配信業務を担う。
同実行委員会の運営にあたっては、両社がこれまでに培ってきたスポーツ・エンタテインメントコンテンツビジネスの経験に加えて、各社の子会社であるJCGおよび博報堂DYスポーツマーケティングの有する、リアルスポーツからeスポーツまで多岐にわたる大会・イベント運営の知見とリソースを活用し、各大会の盛り上がりとブランド価値の最大化、さらには「VALORANT」上でファン・チーム・協賛社を巻き込んだ、新たなビジネスの推進も目指す。

「VALORANT Challengers Japan」は、ライアットゲームズが主催するゲーム「VALORANT」公式大会の日本における地域大会であり、「VALORANT Challengers Japan 2025」はサーキットポイント制を導入した3 Split制で1年間の激戦を繰り広げる。
1月中旬から始まるSplit 1では、Kickoff Tournamentとして2024年に活躍したチームと、Premier E9A3を突破したチームが争う。3月頃に行われるSplit 2では、オフライン会場でPlayoffの決勝戦を予定している。7月から8月にかけて行われるSplit 3では、三つのSplitを通じてもっとも多くのポイントを獲得した4チームが、「VALORANT Challengers Japan 2025 年間王者」の座と「VCT Ascension Pacific」への出場権をかけて、オフライン会場でのPlayoffに挑む。
関連記事
年間MVPにREJECT ときど選手 日本eスポーツアワード2024が横浜で開催 eスポーツ流行語大賞2024には「ガイル村」
今年のバレンタインはピクミン&どうぶつの森! ゴディバ 「花」がテーマの任天堂コラボコレクションを発売
「試作に1年」RIDDLE ゆきおさん、へしこさん、なおひろ21さん監修 FPS専用ゲーミングアームカバーが発売中
外部リンク
日本テレビ放送網
https://www.ntv.co.jp/info/
博報堂DYメディアパートナーズ
https://www.hakuhodody-media.co.jp/

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説