サービス
2025.02.14
「スト6×湖池屋」コラボ ダルシムーチョ リュウの昇隆軒ポテチなど3種 特製ステッカーが付いてくる 予約受付中
- グッズ
湖池屋は2月10日~18日17時の期間、カプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」とコラボレーションした、「湖池屋×ストリートファイター6 コラボレーションセット」を「湖池屋オンラインショップ」にて予約販売している。価格は2580円。イベント会場や一部の「カプコンストア」でも数量限定で販売される。

予約販売中
「湖池屋×ストリートファイター6 コラボレーションセット」では、湖池屋のロングセラーブランドである「カラムーチョ」や「スコーン」に、「ストリートファイター6」のキャラクターが共演。イラストレーターである観虐氏による完全描き下ろしイラストを使用した特別なパッケージで、オリジナルイラストを活かしたスナック×3種とステッカーをセットにしている。

商品内容
パッケージデザインは「ダルシムーチョ ホットチリ味」×3種、「スコーン 愛のバーベキュー味」×3種、「昇隆軒 リュウ特製ラーメン味」×3種+シークレット×1種の計10種類、ステッカーのデザインは全12種類(11種+シークレット×1種)となっており、どのデザインが入っているかはランダム。
「ダルシムーチョ ホットチリ味」は、「カラムーチョ」のブランドキャラクターとして「ヒー」を吹き出しているヒーおばあちゃんと、「ストリートファイター」シリーズで「火」を吹くダルシムが共演し、「辛旨ヨーガ」をテーマにさまざまなキャラクターたちとともにパッケージを彩る。
「スコーン 愛のバーベキュー味」は、マリーザが繰り出すスーパーアーツ3「アポロウーサ」といった、さまざまな技の軌跡や跡がハートになる様子に着目して、「スコーン やみつきバーベキュー」を「愛のバーベキュー味」に例えた。マリーザとさまざまなキャラクターたちがスコーンを楽しんでいる様子がイラストになっている。
「昇隆軒 リュウ特製ラーメン味」は、リュウのコスチュームがラーメン屋の店主に似ていると話題になっていることに着目して、「あのリュウがラーメン屋を開いたら……」という設定のもとつくったオリジナルブランド・フレーバーのポテトチップス。何事も突き詰めていくリュウこだわりのラーメンの味をイメージして、あっさりしながらも深みのあるラーメンのような味わいに仕上げている。イラストは、リュウのラーメン屋に訪れるキャラクターたちの様子が描かれており、パッケージとステッカーそれぞれ1種類ずつ、あのライバルキャラクターが登場するシークレットデザインも用意する。
なお、イベント会場や一部の「カプコンストア」で販売される商品には、「ダルシムーチョ ホットチリ味」「スコーン 愛のバーベキュー味」「昇隆軒 リュウ特製ラーメン味」がそれぞれ1袋ずつと、ステッカー×1枚が入っており、価格は1400円。
関連記事
格ゲー向けコントローラー ホリの「OCTA」にProが登場 十字ボタンは付け替え可能 背面ボタン、無線接続対応
外部リンク
湖池屋
https://koikeya.co.jp/
「湖池屋×ストリートファイター6 コラボレーションセット」
https://www.koikeya-online.jp/shop/pages/streetfighter6_koikeya.aspx
カプコン
https://www.capcom.co.jp/
「ストリートファイター6」
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説