大会情報
2022.12.28
高校生限定の全国APEXオンライン大会がエントリー受付中 高校生No.1を賭けてチャンピオンを争え!
- 大会/イベント
- Apex Legends
eスポーツ施設「NTP Esports PLAZA」を運営するNTセブンスが、Apex Legends(APEX)を採用した高校生対象のオンライン大会「第一回 Esports Frontier Online [APEX Legends 高校生大会]」を開催します。2023年1月10日まで、公式サイト(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1m2t-ydk6oHiryjD5z3p1hZaBpsjypO58C1ozCGGYJGXOdQ/viewform?usp=sf_link&authuser=0)でエントリーを受け付けています。

同大会は全国の高校生を対象としたオンラインAPEXイベントです。NTセブンスは、多くの若いeスポーツプレイヤーが活躍する場を作りたいという思いから企画しました。26年に正式種目としてeスポーツの採用が期待される第20回アジア競技大会(愛知・名古屋)が控える今、世界で通用する選手が育つきっかけになってほしいと期待しています。
「第一回 Esports Frontier Online [APEX Legends 高校生大会]」は予選と決勝に分けられ、23年1月21・22日に予選、28日に決勝が実施されます。予選は東・西・東海の3ブロックに分かれて開催する予定。東から6チーム、西から6チーム、東海から8チームの計20チームが決勝に進出します。
主な参加条件は、日本国内に在学する高校生であること、生年月日が2004年4月2日?2007年4月1日以内であること、エントリー時から大会当日までチームメンバー全員が同一学校に在籍していることなど。そのほかにも細かな条件があるのでしっかりと大会規約を確認しましょう。また、エントリーには20歳以上の保護者による同意書を提出する必要があります。
決勝大会は豪華ゲストによる司会実況を迎えて開催する予定です。当日の模様はYouTubeの公式チャンネルでLIVE配信されますので、友人や家族が参加する人はこちらで応援しましょう。
なお、同大会は全てオンラインで開催される予定ですが、デバイスの場所は指定していません。自宅はもちろんのこと、学校やeスポーツ施設からでも参加可能です。
■関連記事
■外部リンク
第一回 Esports Frontier Online [APEX Legends 高校生大会]=https://sites.google.com/ntp-g.com/ntpesportsplaza/top

おすすめ関連記事
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16
-
大会情報
人気ストリーマー Ragisさん・もこずさん登場 神奈川・アリオ橋本でフォートナイトイベント!ゲストと一緒にプレー体験!トークショーも開催
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説