大会情報
2022.12.28
高校生限定の全国APEXオンライン大会がエントリー受付中 高校生No.1を賭けてチャンピオンを争え!
- 大会/イベント
- Apex Legends
eスポーツ施設「NTP Esports PLAZA」を運営するNTセブンスが、Apex Legends(APEX)を採用した高校生対象のオンライン大会「第一回 Esports Frontier Online [APEX Legends 高校生大会]」を開催します。2023年1月10日まで、公式サイト(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1m2t-ydk6oHiryjD5z3p1hZaBpsjypO58C1ozCGGYJGXOdQ/viewform?usp=sf_link&authuser=0)でエントリーを受け付けています。

同大会は全国の高校生を対象としたオンラインAPEXイベントです。NTセブンスは、多くの若いeスポーツプレイヤーが活躍する場を作りたいという思いから企画しました。26年に正式種目としてeスポーツの採用が期待される第20回アジア競技大会(愛知・名古屋)が控える今、世界で通用する選手が育つきっかけになってほしいと期待しています。
「第一回 Esports Frontier Online [APEX Legends 高校生大会]」は予選と決勝に分けられ、23年1月21・22日に予選、28日に決勝が実施されます。予選は東・西・東海の3ブロックに分かれて開催する予定。東から6チーム、西から6チーム、東海から8チームの計20チームが決勝に進出します。
主な参加条件は、日本国内に在学する高校生であること、生年月日が2004年4月2日?2007年4月1日以内であること、エントリー時から大会当日までチームメンバー全員が同一学校に在籍していることなど。そのほかにも細かな条件があるのでしっかりと大会規約を確認しましょう。また、エントリーには20歳以上の保護者による同意書を提出する必要があります。
決勝大会は豪華ゲストによる司会実況を迎えて開催する予定です。当日の模様はYouTubeの公式チャンネルでLIVE配信されますので、友人や家族が参加する人はこちらで応援しましょう。
なお、同大会は全てオンラインで開催される予定ですが、デバイスの場所は指定していません。自宅はもちろんのこと、学校やeスポーツ施設からでも参加可能です。
■関連記事
■外部リンク
第一回 Esports Frontier Online [APEX Legends 高校生大会]=https://sites.google.com/ntp-g.com/ntpesportsplaza/top

おすすめ関連記事
-
大会情報
昭和生まれ限定のスト6大会…!? 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(6月第3週版)
2025.06.20
-
大会情報
GRAPHT プロライセンス推薦も取れるスト6大会「GRAPHT CUP 2025」のエントリー受付を開始 東京・大阪・オンラインで予選開催
2025.06.19
-
大会情報
ぷよぷよ「Global Ranking Series 2025」 対象大会は6月下旬エントリー開始 「ぷよぷよコミュニティカップ」も今年から新規開催
2025.06.18
-
大会情報
工場のイメージを覆す 新潟・柏崎の工場で中学生~学生対象のスト6大会開催へ 豪華景品や参加賞も用意!
2025.06.17


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説