大会情報
2024.07.18
国内最大級のeモータースポーツ大会「JEGT」が今年も開催 チャレンジリーグ創設など参加チーム増大を狙う
- eスポーツニュース
- 大会/イベント
- グランツーリスモ
オートバックスセブンは、eモータースポーツの2024年シリーズ「AUTOBACS JEGT GRAND PRIX 2024 Series」の開催を発表しました。

(画像はオートバックスセブン 公式サイトから引用)
Japan Electronic sports Grand Touring(JEGT)は、2019年9月に誕生した国内最大級のeモータースポーツ大会でグランツーリスモを種目として採用しています。公式シリーズは「トップリーグ」と「企業対抗戦」の二部門で構成されており、リアルなモータースポーツで活躍するレーサーや、レーシングチームをはじめ、自動車関連企業、プロゲーミングチームなど、さまざまな層が参戦しているのが特徴です。
2024シリーズは、これまでの「トップリーグ」と「企業対抗戦」に加え、新たに、上位成績をおさめれば来期のトップリーグへの参戦権を獲得できる「チャレンジリーグ」を新設。競技人口のすそ野が広がり、参戦チーム数の増加などを目指したリーグを取り入れました。
開催日程は第1戦が11月9日、第2戦が11月23日、最終戦となる第3戦は2025年1月を予定しています。第1~2戦はオンライン、第3戦はオフラインでの開催を予定しています。
「トップリーグ」とは、国内のトップeモータースポーツ選手で構成される10チームによるリーグ戦で、全3戦を予定しています。賞金総額は500万円。総合成績の下位2チームはチャレンジリーグに降格となります。
「企業対抗戦」は、法人格を持つ企業・団体であれば業種を問わず参戦可能で、全2戦を予定。
新設の「チャレンジリーグ」は、全2戦を開催し、総合成績上位2位のチームはトップリーグ参戦権を獲得できます。
企業対抗戦とチャレンジリーグは8月16日までチームエントリーを受付中。
また、ドライバー認定制度の「JEGTドライバーズセレクション」(JDS)も8月上旬~9月1日に実施する予定です。JDSとは、「グランツーリスモ」プレイヤーを対象に実施しているJEGT独自の認定試験制度。タイムアタック試験を行い、基準タイムを突破すると「JEGT認定ドライバー」として登録されます。認定ドライバーは、9月13日開催の「ドラフト会議」でチームからオファーを受けられる指名対象選手となります。
今後も同社は、性別、年齢、免許の有無に関係なく、誰でも楽しむことができるeモータースポーツを通じて、実際のクルマへの関心を高め、クルマ社会の創造と活性化につなげていきたいとのことです。
なお、同社は、全国のオートバックス店舗等でもeモータースポーツイベントの開催を予定。多くの人にeモータースポーツを楽しめる場を提供していきたいとしています。
関連記事
ゲーマーのための賃貸アパートが北九州市に誕生 今後は関東エリアへの展開も予定
全国のららぽーとなどでスプラトゥーン夏休みイベント オリジナルグッズがもらえる!買える!フォトスポットや記念撮影も
TGS2024 来場者向けサイトがオープン 一般公開チケットは13日正午から販売!
外部リンク
JEGT
https://www.jegt.jp/
JEGT GP Official YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCid08Oniv1UkM_9DwTzGhEg
JEGT2024シリーズ 開催のお知らせ
https://www.jegt.jp/news/3706/
JEGT2024シリーズ エントラント募集のご案内(チャレンジリーグエントリーはコチラから)
https://www.jegt.jp/news/3712/
AUTOBACS JEGT GRAND PRIX 2024 Series 開催決定 オートバックスセブン
https://www.autobacs.co.jp/ja/news/news-202407121400.html

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説