大会情報
2024.09.17
倉持由香さんほかプロゲーマーと交流できる 長野・松代で伝統武芸とeスポーツ楽しめるイベント開催へ
- 大会/イベント
信州松代観光協会(長野県長野市)と長野県eスポーツ連合は10月6日10~17時にeスポーツや日本の伝統武芸を楽しめる「eスポーツ&伝統文化の祭典」を松代藩文武学校(長野市松代町松代 205-1)で開催する。参加は無料。
イベントではeスポーツ実況王決定戦皆勤賞でファイナリストの菅野直道さんをメインMCに迎え、「ストリートファイター6対戦会」、BEMANI PRO LEAGUEの「APINA VRAMeS ファン感謝祭」、「ぷよぷよプログラミング教室」など多数のプログラムを用意している。会場に隣接する真田公園ではキッチンカーやフードエリアを設け、飲食も楽しめる。

「ストリートファイター6対戦会」は、10時30分~13時の開催。「Fighters Crossover NAGANO」協力で実現した初めての人でも楽しめるスト6対戦会で、事前エントリー不要のプログラムだ。ゲストにはG-STAR Gaming プロデューサー」の倉持由香さんが登場し、倉持さんとの対戦も可能な対戦交流会やサイン会などを予定している。

「APINA VRAMeS ファン感謝祭」では、BEMANI PROLEAGUE SEASON4 ⅡDXを戦い抜いた「APINA VRAMeS」が登場。開催当日はプロリーグ SEASON 4のファイナル翌日となっており、どこよりも早いファン感謝祭となる。トークショーやデモンストレーション、サイン会などを予定し、こちらも事前エントリー不要。

「ぷよぷよプログラミング教室」は、10時30分~16時45分の間に3回開催。講師としてTEQWING e-Sports ぷよぷよ部門所属のSAKI選手が登場する。ぷよぷよの基本的な動作を設定するプログラミングを学ぶことができるほか、SAKI選手によるデモンストレーションやサイン会なども行う。定員は各回先着20人。プログラミングに興味がある人や親子での参加もおすすめだ。参加には、以下のURLから事前申し込みする必要がある。

このほか東京都内で展開するゲームセンターミカドによる「ナツゲーミカド in 松代」、剣道や古武道などを体験できる「伝統文化の体験」も実施予定。
ナツゲーミカド in 松代は10~17時開催。ゲーセンミカドの店長、イケダミノロックこと池田店長が登場し、レクチャやマイクパフォーマンスを行う。遊べるタイトルは「スーパーマリオブラザーズ」「ストリートファイターIIダッシュ」「テトリス・ザ・グランドマスター」「天地を食らうII」の懐かしのゲーム4タイトル。

「伝統文化の体験」では、剣道、古武道、弓道、甲冑着付けの四つを体験可能だ。さらに、会場にいる甲冑着付け体験者や松代甲冑隊を撮影して応募する「武将フォトコンテスト松代」も同時開催。松代観光協会の公式インスタグラムをフォローし、ハッシュタグ「#武将フォトコンテスト松代」を付けて投稿してエントリーできる。参加者全員に六文銭バッチをプレゼントするほか、優秀賞も用意しているとのこと。

なお、前日の10月5日17~19時には倉持由香さん、SAKI選手が参加する前夜祭を旅館 定鑑堂(松代町松代477)で開催する。トークショーやぷよぷよeスポーツの対戦交流会なども予定しており、当日とは違ったイベントを楽しめる。前夜祭は事前申し込み制で定員は40人。
関連記事
まだ参加できる!開催予定のeスポーツ大会、イベントまとめ(9月第2週)
その名は「∀(ターンエー)」 サンコーがスマホゲーマーに優しいクッションを発売
旨辛なジュリのほりにし じゅりにし など GRAPHT スト6コラボ製品を多数発表
外部リンク
【公開】 10/6 信州松代eスポーツ&伝統文化の祭典 長野県eスポーツ連合
https://esports-nagano.com/2024/09/12/1060/
松代藩文武学校
https://www.sanadahoumotsukan.com/facility_detail.php?n=3

おすすめ関連記事
-
大会情報
参加校にスト6 ゲームコードを進呈 高校生のためのeスポーツ大会「全高e」エントリー開始 オフライン決勝はRED° TOKYO TOWER
2025.07.04
-
大会情報
CAG OSAKA所属選手がスト6対戦会に参戦 大阪ではgappo3さんら登場のOW2イベント 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(6月第4週)
2025.06.26
-
大会情報
参加無料 イオンモール橿原でeスポーツイベント開催へ サウジ国際大会出場選手らとApex遊べる
2025.06.25
-
大会情報
昭和生まれ限定のスト6大会…!? 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(6月第3週版)
2025.06.20


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説