大会情報
2025.01.10
入場無料!東京eスポーツフェスタ2025が東京ビッグサイトで開幕 11日から一般公開でイベントも多数開催 ブースをちょっとのぞいてみた!
- 大会/イベント
東京都と東京eスポーツフェスタ実行委員会は、2025年1月10~12日に東京ビッグサイト(東京都江東区)を会場に、eスポーツの競技大会や関連産業展示会などを実施する「東京eスポーツフェスタ 2025」を開催している。11、12日はパブリックday(一般開放)となっており、無料かつ来場登録なしで入場可能。
一般開放日には倉持由香さんプロデュースの“育成型”女子esportsチーム「G-STAR Gaming」やeスポーツキャスターの篠原光さんらのゲストが多数出演し、イベントなどを開催する予定だ。また、無料でeスポーツタイトルを楽しめる体験ブースや大会ブースも設けられる。
【出展内容の詳細の記事】
G-STAR Gaming eスポーツキャスター篠原光さんら出演決定 「東京eスポーツフェスタ2025」 企画詳細が発表
https://esports.bcnretail.com/tournament/tournament-info/241206_005852.html
ブースをちょっとだけご紹介!
10日はビジネスデイとなっており、一足先にブースの様子も確認できた。
話題のメッセージ広告を展示 ゲームのオンライン家庭教師「ゲムトレ」ブース
ゲームのオンライン家庭教師「ゲムトレ」のブースでは、香川県を中心に発行されている四国新聞に掲載されたメッセージ広告を展示。香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」の動きを受けての広告だそうだ。「勉強ばかりしてないで、ゲームしなさい。」の下には文豪 夏目漱石を例にしたメッセージが記されている。このほかゲムトレブースでは、鹿島学園と連携した通信校「ゲムトレ eスポーツ高等部」の情報も展開している。
ぷよぷよプロ選手による大会も開催 プロeスポーツチーム TEQWINGブース
プロeスポーツチーム「TEQWING」もブースを出展中。運が良ければ、同チームが誇るプロぷよぷよプレイヤーのSAKI選手にも会えるかもしれない。11日にはSAKI選手による「出張SAKIカップ」も開催される。現在参加受付中だ。ブースではエナジードリンクENERICHEの試供品も配布しているとのこと。
明日から3日間、私も東京eスポーツフェスタ2025に参戦します
— TEQWING.SAKI (@Saita_SAKI) January 9, 2025
いらっしゃる皆様、よろしくお願いいたします
TEQWINGブースにてお待ちしております
エナジードリンクENERICHE配布していますよ
土曜日はぷよぷよの大会もやります是非見に来てください#eスポーツ #東京eスポーツフェスタ https://t.co/BmNyteCbJ9 pic.twitter.com/xYPXA6jUvA
eスポーツでここは外せない!ZETA DIVISIONブース
ZETA DIVISIONもブースを出展している。正式名称がまだ決まっていないキャラクターのグッズも展示していた。ファンからは「ゼータくん」の名で親しまれているのだそう。ビジネスデイだった10日は比較的おとなしい展示だが、11、12日には第五人格部門のファンミーティングなどを行うということで、ファン必見の内容となるだろう。
「筋ジストロフィー」患者らが制作したシンプルで楽しいゲーム 東京国際工科専門職大学ブース
すべて自作でフィルムケースを改造した、
非常にリーズナブルなものとなっている
一風変わった展示で目を引いたのは東京国際工科専門職大学ブース。展示のゲームは難病の筋ジストロフィー患者らが制作したもの。話を聞くと興味深いのは「勝ったらゲームが上手かったから、負けたのは運が悪かったから」と思ってもらえることが大きな狙いとのこと。どのゲームにもバランスブレイカー的な要素を盛り込んでおり、勝っても負けても楽しめるのだ。経験なしにゲームを純粋に楽しめる点は、ゲームをプレーしたばかりの頃の原体験を思い起こさせるものだった。ぜひブースでも遊んでみてほしい。
CLARK NEXT TOKYO ブース FPS体験ブースは生徒たちがサポート!
クラーク記念国際高等学校では、VALORANTやエイム練習ゲームの体験ブースを出展。体験者のサポートを行うのは、クラークの生徒たち。「本番は一般開放になってから」と準備万端の様子だった。
関連記事
今年のバレンタインはピクミン&どうぶつの森! ゴディバ 「花」がテーマの任天堂コラボコレクションを発売
ゲーミングセンサー搭載のトラックボールマウス エレコム「IST PRO」を発表 10ボタン搭載のハイグレードモデル
JeSUが東京・銀座で障がい者eスポーツの支援人材育成セミナー 参加募集中 当事者が開発のカジュアルアプリ体験など予定
外部リンク
東京eスポーツフェスタ
https://tokyoesportsfesta.jp/

おすすめ関連記事
-
大会情報
GGST対戦会でイラスト発表会!?スプラ親子対決なども 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(4月第3週版)
2025.04.17
-
大会情報
ゲストに呂布カルマさん・おにやさん「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」開催 お得なキャンペーンも開催中
2025.04.16
-
大会情報
オフライン最速 餓狼伝説最新作の対戦会が東京・銀座と大阪・堺の2会場で同時開催 参加でアケコンが当たるチャンス!
2025.04.16
-
大会情報
人気ストリーマー Ragisさん・もこずさん登場 神奈川・アリオ橋本でフォートナイトイベント!ゲストと一緒にプレー体験!トークショーも開催
2025.04.15



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説