解説
2023.06.23
Kovaak 2.0とは?FPSのエイム練習にぴったりのタイトルを紹介!
- 解説
FPS/TPSジャンルのゲームをプレイするのに必要不可欠な「エイム」の技術。実際にゲームをプレイしながら実践で鍛えることももちろん大切ですが、エイム練習だけに集中しながらより効率的にスキルを高めることができるソフトが存在します。
今回は、エイム練習にぴったりなソフト「Kovaak 2.0: The Meta」をご紹介します。ゲームをより楽しむための特訓にぜひ役立ててください。
「Kovaak 2.0: The Meta」とは
「Kovaak 2.0: The Meta」は、FPS/TPSゲームにおいて重要なエイムの技術を鍛えることができるソフトです。ゲーマーの間では非常に有名で、有名プロゲーマーやストリーマーにも数多くの愛用者がいます。
腕を磨いて他タイトルに生かすため、練習用ソフトとして用いることが多いですが、Kovaak 2.0自体もシューティングゲームとして成立しているので、全世界のプレイヤーとスコアを競うような楽しみ方もできます。
Kovaak 2.0は、PC向けデジタルゲームストア「Steam」にて1010円で販売されている有料ソフトで、対応言語は英語のみです。調べながらであれば英語に自信がない方でも問題なくプレイできますが、少し手間がかかるので注意して購入を検討してください。
https://store.steampowered.com/app/824270/KovaaKs/?l=japanese
Kovaak 2.0: The Metaはなぜエイム練習になる?
「Kovaak 2.0: The Meta」がエイム練習に向いていると言われており、多くのゲーマーに利用されている理由を解説します。
さまざまなマップがあり、多種多様なシチュエーションに対応した練習ができる
FPS/TPSにおいてエイムが必要となるのは、正面に捉えた敵をまっすぐ狙うときだけではありません。むしろ、死角から現れた敵をとっさに狙うときの方が高い技術を求められ、そのような場面に強いプレイヤーこそが実力者とされます。
Kovaak 2.0では、ゲームのプレイ中に起こりうるさまざまな状況を想定したマップが用意されています。マップを自作することもでき、世界中のプレイヤーが作ったマップを選んでプレイすることが可能です。
多種多様なマップによって、「こういう状況で生きるエイム技術を磨きたい」という細かな要望にも応えてくれます。
ランキング機能によって目標を持って練習できる
Kovaak 2.0で遊べる各マップにはランキング機能が存在し、同じマップで遊んだプレイヤーのスコアが記録されています。
自分のスコアは世界中のプレイヤーと比べてどのくらいのレベルなのか、トップクラスのプレイヤーのスコアはどのくらいなのかを把握できるので、明確な目標を持ちながらエイム練習を進めることが可能です。
細かく設定・変更ができる
Kovaak 2.0では、マップのカスタマイズはもちろんのこと、マウスの感度設定や画面上の表示設定、システム面まで細かな設定変更が可能です。上達したいゲームの状況に極限まで近づけることができるので、実戦において確実に生きる練習ができます。
Kovaak 2.0: The Metaの設定項目
Kovaak 2.0では、プレイに関係するさまざまな設定を細かくカスタマイズできます。プレイを始めるにあたって知っておきたい、特によく使う部分をピックアップしてご紹介します。上達したいゲームに近づけつつ、快適にプレイできるお気に入りの設定を見つけてください。
「Main」タブ
・Sensitivity Scale
感度設定をする項目です。具体的なゲーム名を指定して合わせることができるので、上達したいゲームの名前を選択しましょう。
・Horizontal Sensitivity
マウスを横に動かしたときの感度設定をする項目です。Vertical Sensitivity Locked To Horizontal/Vertical Sensitivityにチェックを入れると縦横の感度がそろえられ、チェックを外すと縦の感度を個別で設定できます。
・Invert Mouse
チェックを入れるとマウスの上下入力が反転します。
・Toggle Zoom/ADS
チェックを入れると1度キーを押したらスコープを覗いたままになり、チェックを外すとキーを押している間だけスコープを覗きます。
・FOV Measurements
FOV(Field of View:視野)設定をする項目です。Sensitivity Scaleと同様に、上達したいゲームの名前を選択しましょう。
・FOV
FOVを数値で設定する項目です。
・Max FPS
フレームレートの最大値を設定する項目です。
・Show Health Bars
敵の体力ゲージの表示有無を設定する項目です。
・Show Info Bars
敵の詳細情報(所持武器など)の表示有無を設定する項目です。
「Weapon」タブ
・Hide Weapon
チェックを入れると武器のモデルを表示します。
・Hitscan Graphics Visible
チェックを入れると、射撃時に銃弾の煙の跡が表示されます。
・Zoom Sens Multiplier
スコープを除いているときの感度の倍率を数値で設定する項目です。
・Crosshair Scale
クロスヘア(エイム時に画面中央に表示される照準マーク)の大きさを数値で設定する項目です。
・Crosshair Color
クロスヘアの色を変更する項目です。
・Crosshair Image
クロスヘアに設定したい画像をアップロードすると、クロスヘアを任意の模様に変更できる項目です。
Kovaak 2.0: The Metaで有意義なエイム練習をするポイント
Kovaak 2.0を使ったエイム練習をより有意義にするために、押さえておきたいポイントを解説します!
自分に合った設定を早々に見つける
Kovaak 2.0を購入したら、まずは設定変更に手を付けましょう。詳細な設定項目によって、普段プレイしているゲームのような状況を作り出せるのがKovaak 2.0の大きな魅力です。
上達したいゲームの状況に近く、やりやすいと感じる設定を早い段階で見つけ、理想的な環境で練習を重ねることが大切です。
有意義な練習マップを見つける
Kovaak 2.0のプレイに慣れてきたら、エイム技術で自分が伸ばしたい部分、克服したい部分は何かを理解し、そこにアプローチできる練習マップを見つけましょう。
Kovaak 2.0には多種多様なマップが存在し、その難易度もさまざまです。自分に合ったマップを見つけてやり込めば、効率よくエイム練習ができます。こちらでは、Kovaak 2.0に存在するマップの中でも有名で比較的初心者向けのものを2つご紹介します。
〈Kovaak 2.0・初心者向けおすすめマップ〉
・1wall 1target(フリック特化)
・Ascended Tracking v3(トラッキング特化)
エイム練習ソフトを使って正確なエイム力を磨こう!
他のゲームに生かすための練習用に使うのはもちろんのこと、Kovaak 2.0単体でもランキング機能によってスコアを競いながらシューティングゲームとして楽しめます。
シューティングゲームでは、エイムの技術は非常に重要になります。ぜひKovaak 2.0をはじめとしたエイム練習ソフトを活用して、ゲームのスキル向上をめざしてください。
■関連記事
おすすめ関連記事
新着記事
-
コラム
“学生×eスポーツで何か絡みたい社会人” 配信技研 取締役 アユハさん主催の交流イベント「ULPA(ウルパ)」 潜入レポート
2024.11.01
-
新製品
スナドラ8 Gen3 LV搭載 REDMAGIC 独自冷却システムと大容量バッテリーで長時間プレーも安心な12インチゲーミングタブレットをグローバル展開
2024.10.31
-
新製品
35ms低遅延モード・ハイブリッドANC搭載 finalがゲームからエンタメまでこれ一台なワイヤレスイヤホンをREBブランドから発売
2024.10.31
-
大会情報
岡山ではブランド牛を無料提供、徳島にかげっちさんのスト6対戦会が初進出などなど 直近開催のeスポーツ・ゲームイベント特集(10月5週版)
2024.10.31
高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編
記事ランキング
-
1
サービス
2024.10.25
使うのはドライビングシミュレーター 大阪電通大 eスポーツ競技者の疲労緩和や環境改善サポートへ研究開始
-
2
大会情報
2024.10.29
Riot Games ONE 2024 オフラインイベント内容公開!DFM、ZETA、Fnatic、LEVIATANによるエキシビションなど3プログラム 先行チケット販売中
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
eスポーツ団体
2024.10.28
鳥取・北栄町がeスポーツで地域活性化 企業版ふるさと納税活用で図書館にeスポーツ設備導入へ まずは高校生を中心とした活動展開を目指す