デバイス情報
2023.09.22
グラフィックカードが32%軽く! TGS2023のMSIブースレポート
- ゲーミングデバイス
エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)は9月21日から実施されている東京ゲームショウ2023に、ブースを出展しています。場所はホール7 C07。中央は大きなステージになっており、その両サイドには新製品やコラボモデルなどを展示しています。

注目ポイントは2点。一つはGeForce 4070/4070 Ti搭載のグラフィックカード「GAMING X SLIM WHITE」シリーズ。従来機種GAMING X TRIOの後継機種として登場した新製品です。

排熱や堅牢性といった性能は従来機種そのままに、長さを9%、横幅を11%、厚みを18%、重量を32%カットした、軽量かつスリムなモデル。カラーは白も用意し、デザインにもこだわっています。MSIが目指している軽量かつ高性能を体現しています。

もう一つは白いデバイスが集まったコーナー。場所はステージに向かって左です。MSIではゲーミングデバイスのマーケットは徐々に拡大傾向にあり、今後はコアなゲーマーだけでなく、ライトに楽しむユーザーも増えていくと分析しています。そうしたライトなユーザー向けの製品として、光らず、一般的なPCと同じデザインのPCを提供しています。

さらに、多くのゲーミングPCは約2kgを超えながらも持ち運びが“できる”製品なのに対し、MSIは持ち歩くことを前提として開発しています。そのため、2kgを切るモデルはもちろん、1kgに迫る製品もラインアップ。どこでもゲーミングPCでゲームがプレーできる環境を目指しています。

中央のステージでは、9月23~24日にさまざまなイベントを開催予定。豪華景品をかけたオフィシャルVtuber美星メイさんとのじゃんけん大会や、プロによるゲームプレーを披露するとしています。
関連記事
MSI、東京ゲームショウ記念セール実施中!Amazonストアページで開催
過去最大規模のTGS2023開幕! 4年ぶり幕張メッセ全館使用、コスプレエリアやファミリーゲームパーク復活
部活でやりたいPCゲームは? ドスパラ×BCN eスポーツ部 コラボキャンペーン、回答の結果発表!
外部リンク
エムエスアイコンピュータージャパン
https://jp.msi.com/

おすすめ関連記事
-
デバイス情報
FRONTIERがゴールデンウィークセール開催 4060Ti搭載ゲーミングPCが15万円台などお得に 目玉製品は順次発表
2025.05.01
-
デバイス情報
SHUREは創立100周年 記念セールで「SE215」など定番モデルが特別価格に!マイクやヘッドホンもお買い得!
2025.04.23
-
デバイス情報
マウスコンピューター GeForce RTX 5080搭載ゲーミングPCなどが最大3万円引き「春のパソコンセール」を開催
2025.04.23
-
デバイス情報
対象ゲーミングデバイスが最大72%オフ!Razerの新生活・新年度応援セール再び!「Razer Spring Specials '25」
2025.04.18


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト