新製品
2023.10.26
59gの軽量ゲーミングマウスをリリース!Predator、キーボードやTWSなど6製品を順次販売
- ゲーミングデバイス
日本エイサーは、コアゲーマーに向けた最上位ゲーミングブランドPredatorのゲーミングガジェット製品のラインアップを一挙に拡充します。ゲーミングキーボード、ゲーミングマウス、ゲーミングヘッドセット、TWS(ゲーミング完全ワイヤレスイヤホン)の全6製品を順次発売します。
10月26日発売!持ち歩きにも適した 59g軽量ゲーミングマウス

重さが59gの超軽量設計でありながら、約2000万回のクリック耐久性をクリア。大きくスワイプしても手や手首が疲れません。軽く柔らかい編組ケーブルは絡まりにくく、持ち歩きにも適しています。Pixart3327の光学センサーを採用し、低DPIで感度にすぐれ、220IPSで30gの加速度を実現。また、4段階で最大6200DPI設定が可能。好みのスピードへすばやく移行できます。カスタマイズ可能な6ボタンを採用。キーボードのホットキー、ショートカットキーを使うことなく、指先ですばやくコントロール。4色のLEDでライトアップもできます。
そのほか、キーボードやワイヤレスイヤホンなど5機種を発売!
このほか同社では5製品を順次販売します。80%レイアウトのコンパクトなボディで、ゲームプレイ時のマウス操作スペースを広く確保できるゲーミングテンキーレスキーボードPredator Aethon 301 TKL 「PKB010」。PixArt 3370の光学センサーを採用し、 5段階で最大19,000までの DPI設定が可能なゲーミングマウスPredator Cestus 335 「PMW120」。7.1chサラウンドサウンド対応のゲーミングヘッドセットPredator Galea 365 「PHW210」。着脱可能な全指向性マイクと快適なソフトフォームイヤーパッドで、ゲームサウンドを楽しめるゲーミングヘッドセットPredator Galea 315 「PHW200」。カナル型で低レイテンシー仕様、コンパクトでありながら、周波数20Hz~20KHz、約103dBの感度、1 kHz / 1 mWの優れたオーディオ品質を備えたゲーミングTWS(完全ワイヤレスイヤホン)Predator Galea 330 「PHR200」。

Predator Aethon 301 TKL 「PKB010」

「PHR200」
いずれの製品もエイサー公式オンラインストアのほか、ビックカメラグループ、ヨドバシカメラで販売中です。

関連記事
エレコム「V custom」から磁気式接点可変キーボード登場! 入力オン→オフのラグ抑制
低遅延を実現したワイヤレスのゲーミングネックスピーカー、パナソニックから発売
東京・原宿にeスポーツスタジオがオープン!駅チカの好立地でイベント配信などが可能に
外部リンク
日本エイサー プレスリリース
https://www.acer.com/jp-ja/about/news/20231026

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
水戸啓明高等学校
2023.06.30
アツい実績の裏で紡がれる絆があたたかい 水戸啓明高校「CREATE Lab.」eスポーツチーム 後編
-
品川翔英高等学校
2022.10.23
“校訓”が活動指針、社会貢献でeスポーツ部の価値示す 品川翔英高等学校【後編】

記事ランキング
-
1
解説
2022.11.14
ゲームにおける「スマーフ」とは?意味や注意点をわかりやすく解説!
-
2
大会情報
2023.11.15
SHAKAさんやta1yoさんも参加! COD:Mobile大会「#PlayGalaxy CUP」12月26日開催
-
3
サービス
2023.11.18
最大80%オフ!PSstoreでブラックフライデーセール 対象は1100以上!11月27日まで
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
大会レポート
2023.11.19
ゲーミング両国国技館!? 「Red Bull Home Ground」現地レポ&優勝インタビュー