新製品
2024.05.29
独自センサー搭載など ASUS ROGから新機能盛り込んだ軽量ゲーミングマウス発売
- ゲーミングデバイス
ASUS JAPANは5月31日に、ゲーミングブランド「Republic of Gamers(ROG)」から、軽量ゲーミングマウス「ROG Keris II Ace」を販売します。カラーは、Black、Moonlight Whiteの2色。

「ROG Keris II Ace」は、重さ54gの軽量さでエルゴノミクス形状を採用した有線/ワイヤレス両対応のゲーミングマウス。

付属の「ROGポーリングレートブースター」にUSBケーブル・USBレシーバーを接続することによって、ワイヤレスモードでは最大4000Hz、有線モードでは最大8000Hzのポーリングレートを実現します。
本体には、「ROG AimPoint Pro光学センサー」を搭載し、独自にカスタマイズされた高精度オプティカルセンサーが、最大4万2000DPI、最大750ipsのトラッキング速度、最大加速度50Gを可能にしています。
さらに、金メッキ接合によって電極の耐久性を向上させた「ROG光学マイクロスイッチ」を採用し、1億回のクリック寿命を実現するとともに、通信を低遅延/安定化する「ROG SpeedNovaワイヤレステクノロジー」を採用。プロトコルおよびアルゴリズムを合理化することで処理速度や効率も向上しています。
対応OSは、Windows 11/10。バッテリ駆動時間は、RF 2.4GHz接続(ライティングなし)が107時間、RF 2.4GHz接続(ライティングあり)が67時間、Bluetooth 5.1接続(ライティングなし)が134時間、Bluetooth 5.1接続(ライティングあり)が89時間。
サイズは幅67×高さ42×奥行き121mmで、重さは54g。

関連記事
ASUS 折りたたみ可能なスマホ向けコントローラー「ROG Tessen」を発売へ
「ゲーミングキーボード」とは?普通のキーボードとの違いやおすすめモデルを紹介
「ゲーミングチェア」とは?普通のデスクチェアとの違いやおすすめモデルを紹介
外部リンク
ASUS JAPAN
https://www.asus.com/jp/
「Republic of Gamers」
https://rog.asus.com/jp/
「ROG Keris II Ace」
https://rog.asus.com/jp/mice-mouse-pads/mice/wireless/rog-keris-ii-ace/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説