新製品
2025.06.06
ソニー PS5・PC向けワイヤレスアケコン「Project Defiant」を発表
- ゲーミングデバイス
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは6月5日、同社が設計した初のワイヤレス格闘ゲーム用コントローラー「Project Defiant」を初公開した。発売は2026年。

同新製品は、PlayStation Linkテクノロジーによって超低遅延ワイヤレスを実現。PlayStation 5やPCに有線接続してプレイすることもできる。
特長は、同社がカスタム設計した高品質なデジタルスティック。ツール不要で交換可能なスティック用の制限ゲート(正方形、円形、八角形)と、機械式スイッチを搭載したボタン、DualSense ワイヤレスコントローラーに搭載されているものと同じタッチパッドが採用される。耐久性がありながら人間工学に基づいたデザインを採用し、快適な操作性を実現。PSボタンを長押しすることでPS5をワイヤレスで起動する機能もサポートしているという。
このほか、スリングキャリーケースが付属し、持ち運びも安心。ケースには、デジタルスティックを安全に保護するためのレバーギャップが備わっているとのこと。
製品名や発売日など「Project Defiant」に関する最新情報は、PlayStation.Blogなどで順次公開予定だ。
関連記事
SteelSeriesからパステルカラーのワイヤレスヘッドセット登場 限定タンブラーが当たる購入者キャンペーンも実施
エントリーモデルは4000円台前半 Turtle Beachから有線ゲームパッド2製品登場 方向パッドで音量調節可能
2万円台前半 200Hz 24.5インチゲーミングモニターなど GIGABYTEから2製品が登場
外部リンク
PlayStation.Blog
https://blog.ja.playstation.com/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説