新製品
2024.09.03
GALLERIAと「ぶいすぽっ!」がコラボ! 特典盛りだくさんのオリジナルデザインモデルなどを発売へ
- ゲーミングデバイス
サードウェーブは、ハイパフォーマンスPCブランド「GALLERIA(ガレリア)」より、次世代Virtual esports Project「ぶいすぽっ!」とコラボレーションしたゲーミングPCを9月6日11時から順次発売する。

(GALLERIA×ぶいすぽっ!新コラボPC発売直前配信 X公式アカウントから引用)
9月1日の「GALLERIA×ぶいすぽっ!新コラボPC発売直前配信」で発表されたのは、ぶいすぽのオリジナルデザインの施された「ぶいすぽっ!コラボ オリジナルデザインモデル」。

大きな特徴は、PCケースをカスタムできる「推しサイドパネル」だ。通常のサイドパネルは19人のぶいすぽっ!メンバーが一枚に描かれているが、推しサイドパネルには、各メンバーが個別に描かれたパネル全19種類を用意しており、オリジナルデザインモデル購入特典で、別途カスタマイズすれば換装可能となっている(紡木こかげさん、千燈ゆうひさんは順次追加予定)。また、水冷クーラーにはぶいすぽっ!ロゴがあしらわれている。



そのほかにも購入特典としてクリアポスターステッカー、PC内で使用できる壁紙3種類、そしてコラボのために録り下ろしたという各メンバーのシステムボイスを用意している。



同モデルでは、性能の異なる4つの機種をラインアップ。「VSA9C-R49」は、RTX4090を搭載した最上級モデルでぶいすぽっ!メンバーのようにLive2Dを使用した配信も快適にこなすことができる。そのほか、高画質でゲームを楽しめる「VSA7C-R48S」、ミドルクラスの「VSA7C-R47S」、安定したスペックの「VSA7C-R46T」と、多彩なモデルを展開する。価格については、配信内でVSA7C-R46Tのみ紹介があり、28万4980円とアナウンスされている。なお、販売前の予定価格となり変更の場合がある。
なお、このオリジナルデザインモデル以外にも、通常モデルに特別な購入特典が付属する「ぶいすぽっ!コラボモデル」も販売。特設ページには、ゲーミングデスクトップ「ZA9C-R48S」「XA7C-R47」「XA7C-R46T」「RM5C-R35」、ゲーミングノートPC「XL7C-R45-5」のコラボモデルがラインアップされていることが確認できる。デスクトップPCには、PC内壁紙3種類とクリアポスターステッカー、ノートPCには、PC壁紙3種類、クリアポスターステッカー、ぶいすぽっ!ロゴステッカーがそれぞれ付いてくる。
関連記事
Xiaomi 1.5万円台の180Hzゲーミングモニター、マウスなど 新製品を一気にリリース
ZETA DIVISIONの“ゼータ”ガンダムがお台場THE GUNDAM BASE TOKYOで展示中
Razerのテンキーレスモデルが3位に浮上! 今売れてるゲーミングキーボードTOP10 2024年8月19日~8月25日
外部リンク
GALLERIA×ぶいすぽっ!新コラボPC発売直前配信 X公式
https://x.com/vspo_galleria
ドスパラ ぶいすぽっ!コラボモデル 特設ページ
https://www.dospara.co.jp/gamepc/cts_collab_vspo.html

おすすめ関連記事
-
新製品
5月27日発売!ホリから「スライム」「はぐれメタル」のコントローラーが登場! 高耐久ボタンや背面ボタンなど備える
2025.05.26
-
新製品
ラベンダーやアクア SteelSeries カラバリも豊富なエントリーゲーミングマウスを発表 ワイヤレスモデルでアンダー1万円
2025.05.22
-
新製品
PowerA 左右対称の有線コントローラーなど3商品を発表 暗闇で光フォートナイト仕様も新たにラインアップ
2025.05.22
-
新製品
ポーリングレート4K対応 センサーも一新 BenQ ZOWIE ワイヤレスゲーミングマウス「ECシリーズ」に新製品 一部先行発売も
2025.05.22


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト