新製品
2025.02.04
超低遅延2.4GHzレシーバー対応のゲーミングヘッドセット サイバーガジェットから発売へ
- ゲーミングデバイス
サイバーガジェットは5月上旬に、PlayStation 5/Nintendo Switch/PCといった、幅広いプラットフォームに対応したゲーミングヘッドセット「CYBER・ワイヤレスゲーミングヘッドセット(PS5/Switch/PC用)」を発売する。カラーは、ブルー、ブラック、ホワイトの3色。価格はオープンで、実勢価格は7150円前後の見込み。

(PS5/Switch/PC用)
「CYBER・ワイヤレスゲーミングヘッドセット(PS5/Switch/PC用)」は、USB Type-AとUSB Type-C対応の専用2.4GHzワイヤレスレシーバーが付属しており、超低遅延接続によって安定したゲームサウンドを楽しめるゲーミングヘッドセット。直径3.5mmのステレオミニプラグを使用した、USB非対応オーディオ機器との接続にも対応している。

本体左側には、マイクスイッチ、ボリューム、電源ボタン、ステレオミニプラグ端子、充電ケーブル接続端子(USB Type-C)、マイク端子などを備える。

オーバーイヤータイプのイヤーカップには、直径50mmの大型ドライバーユニットを採用することで、迫力のあるサウンドに。約40時間の長時間連続再生が可能な大容量バッテリ搭載ながら、約284gの軽量さを実現している。さらに、内側のサスペンションバンドが重量を分散するため、長時間の装着でも重さを感じにくく、快適なフィット感が持続するという。
雑音が入りにくい単一指向性マイクは、クリアな音質でボイスチャットが楽しめ、着脱式なので使わない際は取り外せる。

そのほか、本体左右のハウジング部にはRGB LEDを搭載し、鮮やかなライティングによってゲームプレイの雰囲気を盛り上げる(オン/オフ可)。

関連記事
3280円前後でゲーマー向け40ms低遅延モード マルチ接続対応 SOULからコスパ高めのコンパクトワイヤレスヘッドホンが登場
25msの超低遅延 サイバーガジェットがワイヤレスゲーミングイヤホンを発表
GALLERIA GeForce RTX 5090・5080搭載モデルを販売開始 5090搭載モデルは約110万円
外部リンク
サイバーガジェット
https://www.cybergadget.co.jp/
「CYBER・ワイヤレスゲーミングヘッドセット(PS5/Switch/PC用)」(PDF)
https://www.cybergadget.co.jp/assets/files/release/4544859035906.pdf

おすすめ関連記事
-
新製品
セミオープン型で蒸れにくい マイク左右接続可能 フォスターのゲーミングヘッドセット「T50RPmk4g+」
2025.07.15
-
新製品
販売実績2000万台以上 ゲーミングマウス「DeathAdder」シリーズの最新モデルが登場
2025.07.14
-
新製品
プププランドのなかまたちが大集合 「星のカービィ」デザインのコントローラー、ヘッドホンが登場 別売りのほおばりコントローラーと合わせたい
2025.07.03
-
新製品
Qualcomm最強SoC、7050mAhバッテリーなど搭載 REDMAGIC 最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10S Pro」を発表 早割クーポンも配布中
2025.07.02


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説