高校eスポーツニュース
2021.12.17
東京ヴェルディとNTTe-Sports連携で通信制eスポーツ高校が誕生 プロ選手だけじゃないゲーム関連職業も進路の視野に
- 施設
- eスポーツチーム
eスポーツチームの東京ヴェルディeスポーツは12月16日、eスポーツ専門施設「シブヤeスタジアム」を開設したことを発表するとともに、同施設を拠点としたeスポーツ専門通信制高校「eスポーツ高等学院」を2022年4月から開校することを発表しました。

eスポーツ高等学院は、eスポーツを通じて社会で活躍できる人間を育てることをコンセプトとした学校で、東京ヴェルディeスポーツとNTTe-Sportsが産学連携でサポートしています。シブヤeスタジアム内の設備によって高レベルの環境下で指導を受けられるほか、東京ヴェルディeスポーツ所属のプロ選手による指導やNTTe-Sportsが持つノウハウが詰まったプログラムなど、多岐にわたる講座が用意されています。

eスポーツ高等学院では、人気タイトルを中心にFPSやTPS、RTS、MOBAなどさまざまなジャンルをプレー可能。3年間の高校生活でeスポーツをみっちりと学ぶことができます。一方、プロ選手という進路は限られた狭き門であるため、同校ではその他のロードマップを想定したカリキュラムを用意しているとか。ストリーマーや、実況者、プログラマー、アナリスト、ライターなど生徒が将来なりたい職に合わせた授業を受けることができます。また、進学についてもカバーしていると言います。
現在同校では、講義や設備を実際に体験できるオープンスクールの予約を受け付けています。初回は22年1月23日からで、対象者は中学生とその保護者のみ。受付はこちらのページから。
■関連記事
ルネサンス高校グループが博多にeスポーツコースを新設 プロ級のデバイス環境で独自のeスポーツ授業を受講可能
■外部リンク

おすすめ関連記事
-
高校eスポーツニュース
高校対抗の全国eスポーツ大会「STAGE:0」 新たに「ストリートファイター6」を競技採用 エントリーも開始
2025.04.25
-
高校eスポーツニュース
高校対抗 全国eスポーツ大会「STAGE:0」 エントリー開始! 決勝大会は大阪・関西万博会場で開催 競技タイトルに新たに「ブロスタ」追加
2025.04.02
-
高校eスポーツニュース
全国初 奈良高文連でeスポーツ部会立ち上げ 県内高校のeスポーツプレイヤーをサポート
2025.02.27
-
高校eスポーツニュース
徳島の龍昇学園高等課程、生徒がマイクラの授業で作った校章を正式採用! 生徒と先生に聞く感想と成功のカギ
2025.02.27



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも