施設
2021.03.03
eスポーツ施設「LFS池袋」が転身! 4月からスタジオとして利用可能に
- 施設
eスポーツ大会やイベントの演出・運営、eスポーツ施設の運営を行うE5esports Worksは3月3日、東日本最大級のeスポーツ施設「LFS(ルフス)池袋 esports Arena」のスタジオ化を発表しました。4月1日から「LFS STUDIO」として本格的に運用を開始します。今後、E5主催大会やイベントの開催、番組配信も予定しています。
発表会で登壇したE5の西川典孝社長は、「サードウェーブレンタルで高校eスポーツ部支援プログラムを通じて、高校生の活躍を見ていたら次第に惹かれていきました。これまでは自らが楽しむ立場でしたが、今度は制作側にまわって多くの人にこの楽しさを伝えたいです」と、力を入れて話します。
ルフスはもともと、最大100席の高性能ゲーミングPC設置席を用意し、誰でも気軽にPCゲームやeスポーツが楽しめる施設でした。しかし、新型コロナウイルスの影響で一般運営を一時停止し、再開のめどが立っていない状況になっています。そこで、これを転機にスタジオ化を決定。幅広い用途で使えるように生まれ変わるといいます。
また、スタジオ化にあわせて、同社が手掛ける定期配信番組「E5 なう!」を3月10日から始まります。第一回は「すごいよ!!ノリさん リーグ・オブ・レジェンド ブロンズ編」と題し、E5の西川社長こと“ノリさん”と特別コーチiSeNNさん、MCにE子ちゃん(E5 社員)が出演。3月10日19時からの配信で、以降は内容を変えながら毎週水曜日19時から定期配信します。
オリジナル大会としては、一般参加型カジュアルイベント「E5 フェス」と競技プレイヤー向けの本格 e スポーツ大会「E5 Masters(マスターズ)」を開催予定。前者は3月27日に第一回として「VALORANT 個人技王決定戦 powered by GALLERIA」を開催します。後者の大会は予定が決まり次第、発信するそうです。続報が楽しみですね。
なお、LFS池袋は新型コロナの状況が落ち着けば、一般利用の再開も検討しているとのことでした。

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説