施設
2022.01.27
アキバのホテルがゲーミングルームを開設! おしゃれ空間と最強ゲーミング環境で優雅にeスポーツを楽しむ
- 施設
ホテル事業を展開する野村不動産ホテルズは1月26日、同社が運営する「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO(ノーガホテル秋葉原)」においてゲーミングルームを設置したことを発表しました。1月27日から宿泊プランの販売を開始します。

NOHGA HOTELは「地域との深いつながりから生まれる経験」をコンセプトとするホテルブランドで、地域のデザイナーやアーティストと連携した家具や備品を活用したスタイリッシュな空間づくりが特徴です。ノーガホテル秋葉原が位置する秋葉原近辺は多くの家電量販店やPC専門店、eスポーツ体験施設が集積する地域であり、日本屈指のeスポーツ商圏ともいえます。近年のeスポーツの隆盛を受け、秋葉原周辺のeスポーツ関連企業と連携することで今回のゲーミングルームを設置することに至ったとか。

ゲーミングルームで注目すべきは、やはり充実したプレー環境が整えられていることでしょう。ゲーミングPC本体にはサードウェーブ製ハイスペックPC「GALLERIA ZA9C-R39 Z590」を採用し、モニターはアイ・オー・データ機器の大型モデル「LCD-GC271UXB 27型」を用意。ゲーミングチェアにはハーマンミラーとロジクールGがコラボした高級モデル「エンボディゲーミングチェア」を使用しています。



また、周辺機器の品揃えも目を見張るものがあります。ロジクール製品を中心にキーボード、マウス、ゲーミングパッド、ヘッドセットを複数モデル用意しているのはもちろんのこと、ハンドルコントローラーやマイク、カメラ、ミキサーといった機材も完備。ゲームをプレーする以外にも、配信などの需要にも対応できそうです。ちなみに、冷蔵庫にはアメニティとして4本のモンスターエナジーが冷やされているとか。

ゲーミングルームの客室タイプは「ゲーミングバング(21平方メートル)」と「ゲーミングツイン(29平方メートル)」の二種類。1月27日から宿泊プランを販売しており、ゲーミングバングが1万2000円から、ゲーミングツインが1万8000円から利用が可能です。
今回のゲーミングルーム設置に際して野村不動産ホテルズは、NTTe-Sportsに機材導入のコンサルティング、監修、保守メンテナンスを依頼していると言います。今後も地域での連携を強化していく考えで、ホテルの空間を活用してパブリックビューイングなどの各種イベントを開催予定だとか。同発表を機に日本eスポーツ連合(JeSU)賛助会員への加入も果たしており、eスポーツ事業に対して本腰になっている姿勢を示しています。
■関連記事
■外部リンク

おすすめ関連記事
-
施設
大阪府大東市の公的eスポーツ施設でスト6がプレイ可能に マスター未満向けのコーチングも実施へ
2025.07.05
-
施設
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
2025.06.11
-
施設
福岡天神にゲーミングPC専門店「MDL.make」オープン オンラインショップでは人気モデルが最大7万円OFFのセールも実施中
2025.06.02
-
施設
新宿駅隣接 京王モール内にeスポーツファン集う「KEIO eSTATION」オープンへ 開店記念に豪華ゲストが公開配信 今後も交流イベントを定期開催
2025.05.21


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説