施設
2023.11.01
秋田・大町、兵庫・伊丹でeスポーツ×就労支援のB型事業所が新たにオープン!
- 施設
障がい者自身がそれぞれの個性に合わせたチャレンジを行い、自信と選択肢が持てるような社会づくりを目指し、障がい福祉サービスを展開しているワンライフは11月に、eスポーツ×就労継続支援という新しい形のB型事業所「ONEGAME(ワンゲーム)」を秋田大町(秋田県)、伊丹(兵庫県)の二カ所に新たにオープンします。秋田県には初進出、兵庫県では2施設目のオープンとなります。
ONEGAMEは、eスポーツを通じて就労の技術を向上させ、ゲーム会社やeスポーツ事業に就職するためのスキルを磨くB型事業所。eスポーツ専門学校のような機材・カリキュラムを用意し、満足度の高い学習環境を提供するなど、急成長中のeスポーツと障がい者福祉を掛け合わせた、今までにない施設です。
利用者は「選手」「イベント運営」「実況解説」の3つのコースから、eスポーツにどのように携わりたいかを選択。それぞれのコースで、プロが直接指導するコーチングを採用し、「好きを仕事にする」ために必要な技術・企画力などを養います。日本だけでなく、ゆくゆくは世界で通用する人材を目指す事も可能です。eラーニングを利用したリモートサポートも完備し、個人の状況やペースに合わせた無理のないスケジュールで楽しく学ぶことができます。
今回オープンしたONEGAME秋田大町(秋田市大町三丁目2番47号赤れんが通りビル2階)、ONEGAME伊丹(伊丹市北園2丁目2-5 ノースコートII 1階)では、見学を随時実施中とのことです。


関連記事
品川翔英高校・ePARA・BASEがeスポーツ交流会! 障がいを知るきっかけに
まだ参加できる!開催予定のeスポーツ大会、イベントまとめ(10月第4 週)
スポーツ科学の側面からeスポーツにアプローチ!筑波大学・松井先生に聞くeスポーツ科学 前編
外部リンク
ワンライフ 公式サイト
https://onelife-inc.com/
ONEGAME秋田大町について
https://onelife-inc.com/facility/onegame-akitaoomachi/
ONEGAME伊丹について
https://onelife-inc.com/facility/onegame-itami/

おすすめ関連記事
-
施設
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
2025.04.04
-
施設
Red Bullが運営 東京・中野のゲーミング施設がPCブランド GALLERIAとパートナーシップ ゲーミングPC15台を導入!
2025.04.03
-
施設
和歌山県内初 イベント開催もOKな「総合eスポーツ施設」が和歌山市内にオープン 運営はユタカ交通
2025.03.27
-
施設
町田 相模原エリア唯一のeスポーツカフェ「NOABOX町田店」オープン! プロ選手も利用するハイスペック空間に潜入! 担当者に話を聞いた!
2025.03.18


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!