eスポーツチーム
2021.07.09
九州のIT企業とプロeスポーツチームがタッグ 大会配信などのシナジーで地方からeスポーツを盛り上げる
- eスポーツチーム
プロeスポーツチーム「Sengoku Gaming」を運営する戦国は7月7日、配信・AI事業を展開する木村情報技術と資本業務提携を結んだと発表しました。

Sengoku Gamingは福岡県を本拠地とするチームで、リーグ・オブ・レジェンドをはじめ、レインボーシックスシージやグランツーリスモなどのタイトル7部門を持ち、20人以上の選手が所属しています。一方、木村情報技術は佐賀県に本社を置くITベンダーで、AI開発を得意としているほか、Web講演会・配信サービスを展開しています。
両社が手を組んだ背景には、eスポーツ市場が首都圏に集中している状況があります。両社は、今後さらにeスポーツシーンが発展していくためには各地方から企業が主導する取り組みが不可欠と考えており、九州を拠点とする戦国と木村情報技術が協力することで、地域からeスポーツを盛り上げていきたいという理念があります。思惑の一致が、今回の資本業務提携につながったと言います。
今後両社は、戦国が所属するグループ会社QTnetが8月にオープンするSengoku Gamingのホームスタジアム「Challenger’s Park(福岡市天神)」で共同開催・配信、AI×eスポーツの新たなサービス開発などを行っていく予定です。
■関連記事
■外部リンク

おすすめ関連記事
-
eスポーツチーム
「ZETA DIVISION」 ストリートファイター部門 世界王者 IBUSHIGINの翔選手など注目選手が多数加入 「ZETA DIVISION Geekly」としてプロリーグに参戦へ
2025.04.02
-
eスポーツチーム
ZETA DIVISIONが「ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2025」に参入へ スト6部門を設立 解散発表の忍ism Gamingを事業継承
2025.02.12
-
eスポーツチーム
なるおさんらが指導 プロeスポーツチームDetonatioN FocusMeが格ゲーアカデミー「DFM FARM」を開始 メンバー募集中
2024.10.25
-
eスポーツチーム
プロeスポーツチームREIGNITEと筑波大OWLSが提携 学生eスポーツイベントをサポート
2024.10.16

新着記事
-
ゲーム
フォートナイト 日本初のプレスプレビュー チャプター6シーズン1「鬼ノ島」 Epic Games ネイト氏・河崎氏がチャプターに込めた思いとは
2024.12.13
-
大会情報
スポーツ×ごみ拾いの「eスポGOMI」が山口初開催 参加者募集中 会場は周南市立徳山駅前図書館
2024.12.13
-
高校eスポーツニュース
総合MCはOooDaさん 「NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権」の決勝大会情報が公開 各部門の出演者発表
2024.12.13
-
新製品
ボタンレイアウトを変更可能 忍ism ももちさん監修 レバーレスアケコン「Pro KO」がVictrixからデビュー
2024.12.13

高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2024.12.06
ゲーム×リゾートがテーマ コテージ型ホテルが茨城・つくばにオープン!オープニングイベントも開催
-
2
大会情報
2024.12.05
神奈川・横須賀市主催 VALORANT大会「YOKOSUKA e-Sports Town Club CUP」開催決定 参加受付中
-
3
大会情報
2024.12.04
石川県初「eスポGOMI」! 会場は金沢市のアイ・オー・データ機器 第2ビル
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
大会情報
2024.12.05
参加無料 愛知・半田でeスポーツイベント VALORANT大会・マイクラ講座開催 トークショーに元FENNEL Caucasusさん eFootball公式実況解説ひゅーがさん