eスポーツチーム
2025.07.06
福岡のプロeスポーツチーム「QT DIG∞」 「松陰塾」運営らと業務提携 eスポーツ活用の教育プログラム実施に向け
- eスポーツニュース
プロeスポーツチーム「QT DIG∞」を運営する戦国、大広九州、ショウイン、萩明倫館高等学校の4者は、eスポーツを活用した教育プログラムの実施および関連事業に関する業務提携を締結したことを発表した。
eスポーツは競技としての盛り上がりにとどまらず、「チームワーク」「論理的思考力」「ICTリテラシー」「自己表現力」など、学びの場としての可能性にも注目が集まっており、教育的な活用を進めている動きもみられる。
QT DIG∞はeスポーツスクール「GG SPACE」の運営なども手掛けており、eスポーツの教育的・社会的側面での活動にも注力している。今後は、連携を通して、eスポーツを“学びの入り口”として活用し、若者の学習意欲の向上や、デジタルスキルの育成につなげたいという。
なお、大広九州はQT DIG∞(旧Sengoku Gaming)設立当初からプロモーションや営業を支援してきた総合広告代理店。ショウインは、全国で学習塾「松陰塾」を展開している。萩明倫館高等学校は、松陰塾に通いながら高校卒業資格が取得可能な広域通信制高校だ。
関連記事
プレイングが変わる一言をプロがくれた!なるお&板ザンのコーチング体験インタビュー
「何者かになろう」とするのではなく「本当に面白いと思えること」に目を向ける──オムナオトさんに聞く学生時代とキャリア
eスポーツ部の経験から在学中に起業、山形県惺山高校出身・管悠南さんが社長になるまで
外部リンク
QT DIG∞
https://qtdig.com/

おすすめ関連記事
-
eスポーツチーム
福岡のプロeスポーツチーム「QT DIG∞」 「松陰塾」運営らと業務提携 eスポーツ活用の教育プログラム実施に向け
2025.07.06
-
eスポーツチーム
ZETA DIVISION スズキノリアキさん・takeraさん・ファン太さんと行くサウジeスポーツワールドカップ ツアーにファンを招待 応募受付中
2025.06.14
-
eスポーツチーム
プロeスポーツチーム「FENNEL」の事業部長と直接話せるキャリア座談会開催へ ゲームが好き、就職・転職希望者なら参加OK
2025.06.10
-
eスポーツチーム
岡山のプロeスポーツチーム「SETOUCHI SPARKS」がeスポーツリーグ開催へ 「子どもを招待したい」クラファンも受付中 実況に平岩康佑さん
2025.05.26

新着記事
-
eスポーツチーム
福岡のプロeスポーツチーム「QT DIG∞」 「松陰塾」運営らと業務提携 eスポーツ活用の教育プログラム実施に向け
2025.07.06
-
施設
大阪府大東市の公的eスポーツ施設でスト6がプレイ可能に マスター未満向けのコーチングも実施へ
2025.07.05
-
大会情報
参加校にスト6 ゲームコードを進呈 高校生のためのeスポーツ大会「全高e」エントリー開始 オフライン決勝はRED° TOKYO TOWER
2025.07.04
-
新製品
プププランドのなかまたちが大集合 「星のカービィ」デザインのコントローラー、ヘッドホンが登場 別売りのほおばりコントローラーと合わせたい
2025.07.03

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説