eスポーツチーム
2023.12.27
プロチーム KIT StarLeven KYUSHU創設!セカンドキャリアもサポート!?フォートナイト国内大会などに参戦へ
- eスポーツニュース
九州を拠点とするプロeスポーツチーム「KIT StarLeven KYUSHU(キット・スターレーヴン・九州)」がこのほど結成されました。9月に開幕が発表されたフォートナイト大会などを含むeスポーツ選手育成プロジェクト「ALBA JAPAN SERIES」(AJS)の九州代表チームとして、今後はAJSのCHAMPION SCRIMなどへの参加を予定しているとのことです。メインスポンサーの木村情報技術(佐賀県佐賀市)は、チームの活動を通してeスポーツ選手のキャリア支援および業界発展への貢献を目指します。

KIT StarLeven KYUSHUのメンバーはxMipoli(まいぽり)選手、yuma(ゆま)選手、TORAA(とらぁ)選手、Meip(めいぴ)選手、NaLu(なる)選手、ぜにがめ選手、KanA(かな)選手の7人。チーム名の由来は、英語で「星」を意味する「Star」、オランダ語で「努力」を表す「Streven」、そして「人生」を意味する「Leven」を組み合わせた言葉だそう。

後列左から:yuma(ゆま)選手、Meip(めいぴ)選手、
TORAA(とらぁ)選手、ぜにがめ選手、
前列左から:NaLu(なる)選手、xMipoli(まいぽり)選手、
KanA(かな)選手
eスポーツ業界の中でも特に不安視されてきたのは、現役期間の短い選手たちのセカンドキャリア。木村情報技術では、現役の選手だけでなく、引退した選手も社員として受け入れています。例えば、xMipoli選手は、高校生の全国大会、ステージ0でも優勝するなど実績を残し、eスポーツ選手として同社に入社しています。今回結成されたチームでも同社は、所属選手たちのセカンドキャリアまで見据えてサポートを続ける考えです。
木村情報技術では今後も、eスポーツ業界がエンターテインメントとして成長し、大きな産業への発展に貢献できることを目指すとのことです。
関連記事
国内eスポーツ市場規模が100億円突破! イベント運営事業が約3割
Steamウィンターセールは明日3時から!ティザーではシージ、アトミックハートなど定番から話題作までラインアップ!
東アジアeスポーツチャンピオンシップ 2023 日本代表チームが総合優勝!昨年に続いて二連覇を達成!
外部リンク
「ALBA JAPAN SERIES」公式サイト
https://ajs-fn.jp/
「KIT StarLeven KYUSHU」公式サイト
https://starleven.jp/

おすすめ関連記事
-
eスポーツチーム
福岡のプロeスポーツチーム「QT DIG∞」 「松陰塾」運営らと業務提携 eスポーツ活用の教育プログラム実施に向け
2025.07.06
-
eスポーツチーム
ZETA DIVISION スズキノリアキさん・takeraさん・ファン太さんと行くサウジeスポーツワールドカップ ツアーにファンを招待 応募受付中
2025.06.14
-
eスポーツチーム
プロeスポーツチーム「FENNEL」の事業部長と直接話せるキャリア座談会開催へ ゲームが好き、就職・転職希望者なら参加OK
2025.06.10
-
eスポーツチーム
岡山のプロeスポーツチーム「SETOUCHI SPARKS」がeスポーツリーグ開催へ 「子どもを招待したい」クラファンも受付中 実況に平岩康佑さん
2025.05.26


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説