大会情報
2022.12.21
静岡県三島市主催のモンスト大会が開催! 参加者には三島観光で使える豪華特典も
- 大会/イベント
- モンスト
静岡県三島市は12月19日、モンスターストライク(モンスト)を採用したオフラインeスポーツ大会「モンスターストライク MISHIMA e-Sports Exhibition」を23年3月4日に開催することを発表しました。現在参加者を募集しており、公式応募フォーム(https://www.esports-exhibition.jp/entry/)からエントリーすることができます。受付期限は23年1月16日まで。

モンスターストライク MISHIMA e-Sports Exhibitionは、eスポーツを通じて地域を盛り上げ、「三島とかかわりをもつ人」を増やしたいという思いから企画されたeスポーツ大会。競技タイトルとしてモンストを採用しており、全国から参加することができます。
主な参加条件は満6歳以上であることのみ。参加費用は無料です。2人1組の限定50組、計100人が参加可能で、応募人数が定員を超えた場合は抽選となります。当日は大会監修も務めたなんとかキララELさんが解説を担当するほか、MCはお笑い芸人のザ・たっちさんが担当する予定です。
同大会では賞品や特典も用意されています。大会で1?3位に入賞したチームには特製クリスタルトロフィーが贈呈されるほか、大会参加者にはパスカードとネックストラップが用意されています。また、現地で大会を観戦した人にはザ・たっちさんとなんとかキララELさんの直筆サイン入りイラスト色紙がプレゼントされます。なお、大会参加特典のパスカードは、大会当日と翌日限定で三島市内の対象飲食・宿泊・観光・お土産施設で提示するとさまざまな特典が受けられるとか。

ちなみに、同大会とは別でデジタルスタンプラリーも併催する予定。2月11日?3月12日の期間で全6カ所のチェックポイントを巡るとスタンプの獲得数に応じて景品が当たる抽選に応募できます。

■関連記事
■外部リンク
モンスターストライク MISHIMA e-Sports Exhibition=https://www.esports-exhibition.jp/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説