大会情報
2023.01.31
FENNELが大型ロックフェス「BLARE FEST.」とコラボ! 名古屋の会場にブース出展
- 大会/イベント
- eスポーツチーム
Fennelが運営するプロeスポーツチーム「FENNEL」は、日本を代表するラウドロックバンド「coldrain」が主催する大型ロックフェス「BLARE FEST.2023」とコラボします。2月4日、5日に「ポートメッセなごや」で開催される同イベント会場に特設するFENNELブースで、限定コラボアパレル6種類を販売。ブース内にはゲーミングPCを設置し、「VALORANT」が体験できるeスポーツコーナーを展開します。

「BLARE FEST.」は、主催するcoldrainの地元 名古屋にある「ポートメッセなごや」で2020年に初開催。海外からは「WE CAME AS ROMANS」、国内からは「ONE OK ROCK」や「Pay money To my Pain」などといった国内外のラインアップが話題となり、チケットは即完、2日間で4万人を動員した初回にして伝説と化した音楽フェスです。

「eスポーツと音楽」の可能性に着目し展開を行う「FENNEL」は、エンターテインメントシーンの第一線で活躍するチームです。世界的人気ゲーム「Apex Legends」の腕前も高い主催アーティストcoldrainのMasato氏(Vo)と交流を図るなかで、「音楽フェスとeスポーツチーム」のコラボレーションによって、音楽フェスを目的に来場する人にはeスポーツを知ってもらえる機会となり、音楽業界にとっても新たなシナジーを生むのではないかという相互の考えが一致し、日本初事例となる「eスポーツ×ロックフェス」のコラボレーションが決定しました。

2月4日、5日のイベント会場に設置するFENNELブースでは、「BLARE FEST.2023」×「FENNEL」の限定コラボアパレル6種類を販売します。また、ブース内にゲーミングPCを設置し、eスポーツタイトル「VALORANT」の射撃体験が行えるeスポーツ体験コーナーをFENNELが提供。体験した人には「BLARE FEST.2023」×「FENNEL」のステッカーをプレゼントします(ステッカーはなくなり次第終了)。


限定コラボアパレルは、Tシャツ、スウェット、パーカーの6種類を展開。FENNELがBLARE FEST.をイメージした今回のためだけのオリジナルグラフィックを制作。BLARE FEST.に出演する多才なアーティストへの敬意を込めて、会場の熱気を青く燃え上がるようなグラデーションで表現しました。価格は、Tシャツが4500円、スウェットが6000円、パーカーが7000円。
■関連記事
音楽フェス×eスポーツ大会×LANパーティーの大規模オールナイトイベントが大阪で開催! 観て良し聴いて良し遊んで良しの企画がてんこ盛り
■外部リンク
Fennel=https://fennel-esports.com
「BLARE FEST.」=https://blarefest.com/

おすすめ関連記事
-
大会情報
小中学生対象 岡山・真庭でMinecraftワークショップ&元プロゲーマーらによるトークショー 元DeToNator 弁護士の宮本康平さん登壇
2025.05.14
-
大会情報
コナミ 「eJリーグ」開催記念 4クラブのスタジアムグルメを東京・銀座で提供 決勝当日にはコミュニティイベントの開催も
2025.05.14
-
大会情報
賞品はスイカ!? 熊本の道の駅で初心者も楽しめるスト6イベント 地元プロeスポーツチーム「SS熊本」からゲストも登場
2025.05.14
-
大会情報
長野県レイクウォーク岡谷で小学生対象のマリオカート大会! 公式大会優勝経験者のKOUZIさんがMC担当
2025.05.14



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも