大会情報
2023.09.27
岡山・矢掛町でeスポーツイベント!県内の学生も参戦するAPEXエキシビションも!10月14日開催
- 大会/イベント
岡山県矢掛町地域創生事業推進協議会は10月14日にeスポーツイベント「YAKAGE SAMURAI eSPORTS FESTIVAL」を開催します。APEX legendsのエキシビションマッチや配信イベント、同人即売会など、様々なプログラムやブースが用意される複合イベントです。

(公式サイトから引用、以下同)
県内チーム含む20チームが激突! APEXエキシビション大会
20チームで行われるAPEXエキシビションマッチ「YAKAGE eSPORTS FESTIVAL COMPETITION」では、県内の5チームがオフライン参加。午前の部と午後の部に分かれて4試合を行います。開催時間は10~15時。会場は矢掛文化センターです。実況は、ゲームキャスターのトンピさん(@tonpiava)、ストリーマーの西井綾音(あたた)さん(@atata_dayo)さんのお二人です。
運営のThe "e"nteraction!!さん(@Theenteraction)によれば、9月23日時点でエントリー枠はオフライン参加が3枠、オンライン参加が5枠の空きがあるようです。申し込み期限は9月30日12時までなので、参戦したい人は、専用の応募フォームに必要事項を記入して参加しましょう。大会観戦者も募集中です。各種応募フォームは下記外部リンクから。
岡山のeスポーツチームも参加 桃鉄をクリアするまで配信!
八掛ビジターセンターでイベント中開催されているのは配信イベント「ぼてフェス in YAKAGE 桃太郎電鉄配信」。岡山を拠点に活動するeスポーツチーム「SETOUCHI SPARKS」(@SETOUCHI_SPARKS)に所属する、はりぼてさん(@haribotejp)、しーつーさがちゃんさん(@c2saga)、まーぶるさん(@a_ace1101)、チャマゲームさん(@dbGAMEs15)の4人が、桃太郎電鉄をクリアするまで24時間耐久配信をします。配信自体はイベント開催前日の16時から行っており、イベント中は会場でその様子を観戦することもできます。
同人即売会やコスプレイベント、人気絵師のサイン会も!
矢掛文化センターでは「宿場町同人誌&グッズ即売会+絵師chooco先生来場」も開催します。即売会に参加するサークルや団体などは約40店舗。詳しい出店者情報はイベント公式ページから閲覧可能です。
特別イベントとして、フォロワー数17万人以上の人気絵師、chooco先生が来場してサイン会を開きます。対象はchooco先生の画集を購入した人です。
さらに本陣会館前では、中国デザイン専門学校、おかやま山陽高等学校、倉敷翠松高等学校の学生などが集まり、「宿場町ファッションショー」を開催。ゲストには、Vリーグ女子バレーボールチーム 倉敷アブレイズ(@KurashikiAblaze)の選手たち、岡山の愛ちゃんさん(@aichan__pink)、おざき ゆかりさん(@_she_s_zakky)、沙記(さっきー)さん(@sakiportrait)を迎えます。開催時間は13~14時です。
イベント中は、矢掛町商店街周辺で宿場町の風景をバックにコスプレを楽しむことができます。有料の更衣室や預り所もあるので、事前に使用申請を出しておきましょう(下記外部リンク参照)。


やかげ町家交流館にある出店エリアでは、矢掛特産のお土産店やご当地グルメが並ぶ屋台村なども出店します。イベントに参加しながら地元のグルメも楽しみましょう。
関連記事
兵庫県の高校生主催eスポーツ大会、実施までの道のり 「eスポーツ大会のすばらしさがここに」
静岡・沼津駅前で入場無料のeスポーツフェス!全16タイトルが試遊可能 12月9日開催
推しを歴史に刻むチャンス! 「日本eスポーツアワード」10月1日から投票開始
外部リンク
YAKAGE SAMURAI eSPORTS FESTIVAL オフィシャルサイト
https://yakagesamuraiespor.wixsite.com/mysite
YAKAGE eSPORTS FESTIVAL COMPETITION 参加申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1LiizALPCsnxqA4QhjQ_002msR38BewqYyvWXnC0nnto/viewform?edit_requested=true
YAKAGE eSPORTS FESTIVAL COMPETITION 一般席申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/19OnaspWsRfcHpd3Vb4pBWyAAOoIjPp98KkOczxWkh8s/viewform?edit_requested=true
YAKAGE SAMURAI eSPORTS FESTIVAL 更衣室使用申込書
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdtOiUugICv1bIpwj8Q8Dh0i5poA3W1IOBrXlimlBmMxAdGxQ/viewform

おすすめ関連記事
-
大会情報
入場無料出入り自由 東京・上野でASUS ROG体験イベント開催 自作PC体験 初音ミクコラボ・未発売製品展示など予定
2025.05.23
-
大会情報
新キャラ実装後 即「ミリしら大会」はもはやお約束? 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第4週版)
2025.05.22
-
大会情報
アンバサダーは岸大河さん 横須賀市主催 VALORANT高校生大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」が今年も開催 全国対象にエントリー受付
2025.05.21
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト