大会情報
2023.12.07
まだ参加できる!開催予定のeスポーツ大会、イベントまとめ(12月第2週)
- 大会/イベント
最近告知のあった、または直近で参加できるイベントや大会をまとめました。気になるものがあったら参加してみましょう。下記目次から大会詳細にジャンプできます。
<目次>
12月9日(土)eスポーツ in 緑センターやまのべ祭(神奈川県相模原市)
ぷよぷよeスポーツ、事前登録
12月9日(土)
LAN PARTY(沖縄県那覇市)
LANイベント、事前登録
12月9日(土)
IdentityV Kyoto Cup vol.4
IdentityV、事前登録、オンライン、賞品あり
12月9日(土)
VALORANT TALK&PLAY
鉄拳7交流会!Farewell My Lovely(大阪府堺市)
VALORANT、鉄拳
12月10日(日)
DFM VALORANT FAN MEETING(東京都板橋区)
VALORANT
12月10日(日)
ODA E-SPORTS FESTIVAL(島根県大田市)
ぷよぷよeスポーツ、FORTNITE、太鼓の達人、事前登録、賞品あり
12月14日(木)
Sapporo GG Training Mode Cafe(北海道札幌市)
GGST、GGXRDREV2、GGISUKA、事前登録
12月16日(土)
野々宮カスタム(東京都大田区)
R6S、事前登録、賞品アリ
12月16日(土)、12月17日(日)
inゼリー esports World Challenge “Community” Cup 2023
OverWatch2、事前登録、オンライン、賞品あり
12月17日(日)
e-sports meets ロードインいずみ(大阪府和泉市)
ぷよぷよeスポーツ、eFootball、ストリートファイター6、事前登録、賞品あり
12月9日(土)
eスポーツ in 緑センターやまのべ祭(神奈川県相模原市)

緑第一障害者地域活動支援センター(緑区与瀬1010-1)で行われる、ぷよぷよeスポーツのオフライン大会です。13~14時の開催で、参加は無料です。大会への申し込みは主催へ問い合わせる形になっているので、イベントを後援する相模原eスポーツ協会のX公式アカウント(@sagami_esports)にDM等で連絡しましょう。当日は音楽隊の演奏やバザー、食べ物の模擬店の出店もあるので、eスポーツ以外にもさまざまな形で楽しめるイベントです。
イベントポスト
https://twitter.com/sagami_esports/status/1731527228641730635
12月9日(土)
LAN PARTY(沖縄県那覇市)

18時~22時の間、e-sportsLab(那覇市松尾2-23-7 KAMIMOTO BLD 101号)で行われる、持ち込みのLANパーティーです。参加費は1時間200円、参加人数は先着10名までで、参加には事前に応募フォームからの申し込みが必要です。ゲーム機そのものやゲームタイトルを持ち込んでプレーすることができるので、自分の好きなゲームをほかの人におすすめしたり、ほかの人の好きなゲームを紹介してもらい、一緒に楽しむことができます。新しく面白いゲームを知りたい、自分の好きなゲームを広めたい人にはぴったりのイベントです。
イベントポスト
https://twitter.com/eSportsLab_oki/status/1731919567189094789
応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfoYaEL_DB53avTvZKwYeANa3lIa6p4Z3sSc72lIexpoCcFGA/viewform
12月9日(土)
IdentityV Kyoto Cup vol.4

13時からオンラインで行われる、IdentityVのオンライン大会です。参加費は無料で、事前申し込みが必要です。申込期限は大会開始直前まで行われています。大会エントリーはチーム単位で行う必要があり、優勝チームには賞金として7500円が贈られます。普段一緒にゲームをプレーしている仲間とぜひ参加しましょう。エントリーとルールの詳細は大会ページにあるので、忘れずにチェックしましょう。
イベントポスト
https://twitter.com/T9mudmdN4v16476/status/1725884558313410939
大会ページ(エントリーはこちらから)
https://tonamel.com/competition/gNYuN
12月9日(土)~10日(日)
VALORANT TALK&PLAY
鉄拳7交流会!Farewell My Lovely(大阪府堺市)


12月9日13~14時30分開催。深井駅直結、e-sports cafe ZERO で行われる、VALORANTをテーマにしたオープニングイベントです。参加費は無料で、事前申し込みも不要です。開催は13時から。ゲストには、RedBullCampusClutch日本代表のたくろーさん(@TAKUROxHP3)とVALORANT公式コスプレイヤーのMilaさん(@JELLY_game00)が登場。トークショーやVALORANTのプレーを楽しめるイベントです。
さらに翌日の10日14~17時には、もう一つのオープニングイベント「鉄拳7交流会!Farewell My Lovely」も開催します。teamHYDE所属の鉄拳JeSU公認プロプレイヤー加齢選手(@Karei_kazumi)を招き、タイトル通りの鉄拳7最後の対戦会を開きます。施設利用料として2000円がかかります。対戦会以外にもイベントを検討中とのことなので、何かやりたいことがあれば直接加齢選手にメンションを飛ばしてみましょう。
eスポーツカフェ ZERO ホームページ
https://e-sportscafezero.com/2023/11/17/openning-event-valorant-talkplay/
イベントポスト
https://twitter.com/esportscafezero/status/1727262770570330424
「やりたいこと募集中」加齢さんのポスト
https://x.com/Karei_kazumi/status/1727313000535908811?s=20
12月10日(日)
DFM VALORANT FAN MEETING(東京都板橋区)

14時からcafe & bar eスポフィールドで行われる、DFM主催のVALORANTイベントです。参加費は無料ですが、先着順のチケット制です。DFMのVALORANT部門コーチのMelfoviaさん(@revySheryl_inc)、XrayNさん(@XrayN_JP)、VALORANTGameChangers部門からdafさん(@df94kg)、luckyさん(@Lucky3_9)、meimeiさん(@Meix_oO)、ストリーマー部門からtakejさん(@takejfps)、6人のゲストが参加します。14時~14時30分のトークイベントと14時30分~17時までのファン参加型カスタムマッチの2本立てになっており、カスタムマッチは参加希望者の中から抽選で選ばれる形です。憧れの人と一緒にゲームをしたり、裏話を聞けたり、今まで聞きたかったことも質問もできるかもしれません。
イベントポスト
https://twitter.com/team_detonation/status/1729681728527364594
チケット販売ページ
https://t.livepocket.jp/e/80lap
12月10日(日)
ODA E-SPORTS FESTIVAL(島根県大田市)

大田商工会議所で行われる、eスポーツの大会、体験イベントです。参加費は無料ですが、大会の参加には事前登録が必要です。ぷよぷよeスポーツの大会は10時から行われる小学生の部と13時から行われるフリーの部に分かれており、それぞれ別枠でのエントリーが必要です。実況にはお笑い芸人の奥村隼也さん(@kyubinsentar)を迎え、当日は飲食スペース等も用意されています。イベントの終わりには抽選会があり、特産品やギフト券などの豪華賞品が用意されています。
イベントポスト
https://twitter.com/ST4GIC/status/1732030798201794624
ぷよぷよ大会小学生の部エントリー
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScss-GLLhsTEUAO-WHuMOJrJHkDVBoRYE1rQ9J2bofqePbWKQ/viewform
ぷよぷよ大会フリーの部エントリー
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeuLfbLn5ANsuu6bhMZXD-Np3CHo0jpf2CP5D4QoB1Bk86cSA/viewform
12月14日(木)
Sapporo GG Training Mode Cafe(北海道札幌市)

CAFE Hatiware & NAEBO eSPORTS STATIONで行われる、GGST、GGXRDREV2、 GGISUKAの交流会です。参加費は500円、事前申し込みが必要です。このイベントはトレーニングモードで遊ぶことをテーマにしており、ゆるく遊びたい人からまじめに練習や調べものをしたい人まで、幅広いプレイヤーが楽しむことができます。また、希望者には初心者向け講座の実施も予定しています。とても敷居の低いイベントなので、興味のある方は参加してみましょう。
イベントポスト
https://twitter.com/EZOSTGGXrd/status/1731807043906830666
応募フォーム
https://twipla.jp/events/590722
12月16日(土)
野々宮カスタム(東京都大田区)

JR蒲田駅から徒歩5分、hangout eスポーツエリア 24で行われるレインボーシックスシージのオフラインイベントです。参加費は2500円、専用ページからのチケット購入が必要です。女性限定カスタムマッチを行うユービーアイソフト公認のイベントで、yunocyさん(@mizuyuno_)、壹岐紹未さん(@gumin293)、菅原香雪さん(@0174___)、志田有彩さん(@ARINKON_DX)、黒子ききさん(@kikikiringring)といった複数ゲストが登場する予定です。また、来場者にはシージ公式グッズやレッドブルが送られたり、会場内で日本オペレーターの「AZAMI」をイメージしたAZAMIグッズが30%オフで販売されたりなど、試合以外にも盛りだくさんなイベントとなっています。カスタムマッチ参加は女性のみですが、観戦は誰でも可能です。
イベントポスト
https://twitter.com/nonomiyamika/status/1731994018207408283
チケット販売ページ
https://t.livepocket.jp/e/r6swotanoshimou
12月16日(日)、12月17日(日)
inゼリー esports World Challenge “Community” Cup 2023

オンラインで行われるOW2の大会です。参加費は無料ですが、12月10日の23:59までに公式Discordから事前登録する必要があります。16日19時から予選が、17日の19時から決勝とエキシビションマッチがそれぞれ行われる予定で、決勝大会ではSPYGEAさん(@spygea_jp)、ta1yoさん(@ta1yo_tv)がコメンテーターとして迎えられます。予選大会通過チームにはinゼリー3ヶ月分とOW2オリジナルグッズセットが、優勝チームにはinゼリー1年分とOW2オリジナルグッズセット等が、それぞれ賞品として贈られます。一般で参加できる大会としてはかなり大規模なイベントなので、腕前に自信がある人はぜひ参加しましょう。
イベントポスト
https://twitter.com/in_jelly_game/status/1727975346178499044
公式Discord
https://discord.com/invite/ZGA8R2ZrzB
12月17日(日)
e-sports meets ロードインいずみ(大阪府和泉市)

13時から17時の間にロードインいずみで行われるオフライン大会です。参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です。対象タイトルはぷよぷよeスポーツ、eFottball、スト6の3つ。各タイトルの大会の優勝者には2000円分、準優勝者には1500円分、3位には1000円分のロードインいずみ商店街の利用券が贈られます。司会進行はGENKIモリタさん(@pes_progamer)。当日はeスポーツの体験もできるブースも用意されます。大会の詳細、エントリーはそれぞれページが用意されているので、よく確認したうえで申し込みましょう。
イベントポスト
https://twitter.com/JPeS_2020/status/1731854773563847023
ぷよぷよeスポーツエントリー
https://puyo-camp.jp/events/13759
eFootballエントリー
https://tonamel.com/competition/yz2D4
スト6エントリー
https://tonamel.com/competition/uATW5
関連記事
スイカゲーム栃木No.1は誰だ!12月16日に公認大会が開幕!入賞者には最大5000円分のアマギフ贈呈!

おすすめ関連記事
-
大会情報
入場無料出入り自由 東京・上野でASUS ROG体験イベント開催 自作PC体験 初音ミクコラボ・未発売製品展示など予定
2025.05.23
-
大会情報
新キャラ実装後 即「ミリしら大会」はもはやお約束? 今週のゲーム・eスポーツイベントまとめ(5月第4週版)
2025.05.22
-
大会情報
アンバサダーは岸大河さん 横須賀市主催 VALORANT高校生大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」が今年も開催 全国対象にエントリー受付
2025.05.21
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト