大会情報
2023.12.06
バリアフリーeスポーツチームePARAが神奈川・海老名でトークショー eスポーツ体験もできる!
- 大会/イベント
神奈川県海老名市は、12月9日13~16時に海老名市立今泉小学校で障がい当事者とのeスポーツ体験会やトークショーなどを行う「こころのバリアフリー2023」を開催します。参加無料で入退場自由です。

同イベントでは、バリアフリーeスポーツを提唱するePARAが運営協力を行います。
当日のイベントでは。バリアフリーeスポーツチームePARAとのコラボ企画として全盲のeスポーツプレイヤーNAOYAさんがゲストに登場。実際にNAOYAさんとの対戦ができるプログラムが予定されています。
トークショーにはNAOYAさんとePARAの代表を務める加藤大貴さんが登壇。「どんな状況でも経験はできる!活躍できる場所がある!」をテーマに対談します。
そのほか、インターネットとの関わり方を学ぶ保護者向けミニセミナー「ネット犯罪から身を守る」や、障がい当事者とのeスポーツ体験会(格闘ゲーム、サッカーゲーム、パズルゲーム)、障がい福祉サービス事業所の販売、パラスポーツの体験などを行います。
NAOYAさんとの対戦、ミニセミナーへの参加にはいずれも事前登録が必要です。登録は記事下部の外部リンクから。海老名市の障がい福祉課へ電話・FAXでも申し込めます。電話番号は046-235-4813、FAX番号は046-235-4813です。
関連記事
品川翔英高校・ePARA・BASEがeスポーツ交流会! 障がいを知るきっかけに
目に頼らないeスポーツ体験向上へ、ePARAと筑波技術大が研究スタート
賞金総額1400万円!格ゲー最大の祭典 EVO Japan 2024のエントリー受付中
外部リンク
事前申し込みはコチラ
https://ttzk.graffer.jp/city-ebina/smart-apply/surveys/1962012373396115050
海老名市障がい福祉課イベント情報
https://www.city.ebina.kanagawa.jp/event/1006517/1007763.html

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説