大会情報
2024.07.08
プロ選手も登場!埼玉・入間で親子で学ぶeスポーツ講座開催! eスポーツ体験などもできる
- 大会/イベント
埼玉県入間市は7月23日10時~11時30分に、小・中学生の親子向け講座「eスポーツってなに? 親子で聞きたいスポーツとしてのeスポーツ」を入間市産業文化センターで開催します。参加は無料です。

同講座は、「eスポーツってなに?子どもが興味を持っているけどイマイチなにかわからない……」という親世代に向けた内容になっています。
入間市スポーツアンバサダーでもあり、eスポーツ専門高校「eスポーツ高等学院」で講師を務めるプロ選手ひゅーがさんが登場し、eスポーツについてレクチャーします。
eスポーツの定義という基本的な部分をはじめ、ポジティブ要素・ネガティブ要素から健康への影響や安全な楽しみ方、eスポーツとの上手なかかわり方、eスポーツが持つ可能性について講義します。
さらに当日はゲーム体験の時間を設けています。実際のゲームプレーだけでなく「観る」や「応援する」といった、さまざまな楽しみ方も合わせて体験できます。
講座の定員は25人で、定員に達した場合は抽選制となります。締め切りは7月15日まで。
関連記事
まだ参加できる!開催予定のeスポーツ大会、イベントまとめ(7月第1週)
CELLORB eスポーツにおけるキャリア形成考えるセミナーを主催 参加者募集中
賞金総額 約96億円!? 「Esports World Cup 2024」DAZNで配信決定!
外部リンク
みんなのためのスポーツ講座 「eスポーツってなに?~親子で聞きたいスポーツとしてのeスポーツ~」 入間市(申し込みはコチラ)
https://www.city.iruma.saitama.jp/soshiki/sportssuishinka/event/234/1880.html

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説