大会情報

2024.09.05

山口県 プロ選手も登場 デジタルとeスポーツ学べる講座を柳井市で複数開催へ

記事をシェア
エックス
フェイスブック
ライン

 山口県は8月に、「デジタル・エデュテインメント推進事業」の一環として、豊富な指導実績を有する講師を県内外から招いたプログラムを開始した。

山口県 「デジタル・エデュテインメント推進事業」
としてデジタルとeスポーツ学ぶ講座を開催


 同事業は、デジタル人材の裾野拡大に向けてeスポーツを入り口として、若者が楽しみながら学びデジタルリテラシー向上を図る取り組みや交流促進イベントを実施するもの。将来的には、県内の幅広い主体がデジタルについて楽しみながら学ぶことをサポートする人材の育成を図ることを目指す。

 9月は、15日13時~17時に「サーキットデザイン講座(半導体/集積回路設計体験)」を予定。ぬり絵で半導体をつくるイメージをつかんだ後に、メタバース空間でのシューティングゲームを通して半導体の構造と半導体製造工程を学ぶ。さらに9月22日・23日の9時~17時は「PC組立講座」が行われる。eスポーツのプレーに必要なPCの仕組みや各パーツの役割を理解し、体験を通してITの基礎知識を学ぶプログラムだ。

 10月にはeスポーツ合同練習会も行う。13日10時~17時にVALORANT部門、14日10時~17時にフォートナイト部門を開催し、プロ選手を講師として招く予定。VALORANT部門は選定中となっているが、フォートナイト部門では、プロeスポーツチームKIT StarLeven KYUSHU所属のxMipoli選手、TORAA選手が講師を務める。

 12月22日9時~17時には3D CADの操作方法を学んで、自身で設計デザインしたものを3Dプリントアウトするモノづくりを体験する「3Dプリンター講座」、2025年1月13日10時~17時にはフォートナイト内でオリジナル花火作品を制作し、ノーコードプログラミングで楽しみつつプログラミングの基礎を学ぶ「メタバース講座」を実施する。年度末となる2025年3月には、「成果発表&交流促進イベント」として、参加者が企画・運営に加わって、地域の小中高生などに自身が学んだことを教える場の設定、eスポーツの体験会等を通じて地域の人々との交流促進を図るイベントも予定している。

 いずれのプログラムも、会場は柳井グランドホテル(山口県柳井市)。

 参加対象は、「デジタル・エデュテインメント推進事業」の実施に連携・協力する連携校(山口県立岩国商業高等学校、山口県立下松工業高等学校、山口県立周防大島高等学校、山口県立田布施農工高等学校)におけるeスポーツ関連部員など、およびその他山口県内の高等学校のうち参加を希望する生徒。

関連記事

ゲームの裏と未来を体験! 「CEDEC2024」来場者インタビュー&レポート

学生向けスト6公認大会「全学格」はなぜ生まれたのか、主催者の一人Victrix赤松氏に聞く

大友美有さんに聞く学生時代とキャリア 「学校は“会話”をする場所」

外部リンク

山口県
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/

eスポーツを入口に山口県内の高校生が楽しみながらデジタルを学ぶ「デジタル・エデュテインメント推進事業」プログラムの開始について
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/268472.html

部活紹介

おすすめ関連記事

eスポーツ部の活動日誌

新着記事

ゲーミングデバイス情報

  

ゲーミングデバイス情報

新製品 レビュー 部活紹介 eスポーツ部の活動日誌