デバイス情報
2021.05.20
エレコムがeスポーツ事業に本格参入へ 今秋にオリジナルデバイス投入
- ゲーミングデバイス
エレコムの葉田順治取締役社長は5月20日の決算説明会の中で、eスポーツに本格的に参入することを表明。「今期の新しい取り組みとして大きなものになる」と意気込みを示した。
エレコムは、家電量販店などリアル店舗におけるキーボードやマウスの販売に強いが、ネット通販では競合に負けていたという。「なぜかと分析したところ、単価の高いゲーミングデバイスでやられていた」と葉田社長。
参入に際しては、まずは6月ごろから既存製品を改良した単価の安い製品を投入し、秋からはディー・クルー・テクノロジーズなどグループ会社の開発力や技術力を結集した製品を投入する予定。「圧倒的に差別化したオリジナルゲーミングデバイスになる」という。
エレコムは6月に社長交代し、葉田社長は会長に就任。新社長には柴田幸生常務が就く予定。葉田新会長は新規事業の立ち上げなどで、再び業界に一石を投じることになりそうだ。(BCN・細田 立圭志)
■関連記事
スマホゲームも!「AQUOS sense5G」をレビュー
夢は“全駅eスポーツ対抗戦”! JR東日本の本気を見た「ジェクサー・eスポーツ ステーション」
ゲーミングキーボードTOP10! 2021年5月10日?5月16日
■外部リンク

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー

記事ランキング
-
1
施設
2025.06.11
愛知・一宮に隠れ家的eスポーツ施設が誕生 オープニングイベントに元SKE48犬塚あさなさんらゲスト登場 施設の無料開放も
-
2
解説
2021.10.19
ネトゲでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
3
サービス
2025.06.03
伊予鉄も協力で駅周辺を再現 フォートナイト活用した愛媛・松山舞台のゾンビゲームが登場 松山中央商店街「土曜夜市」でのリアルイベントも予定
-
4
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
5
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説