デバイス情報
2025.03.19
(6)アキバのPCショップ店員に聞く!新学期・新生活にピッタリなゲーミングデバイス ふもっふのおみせ 江口さん
- ゲーミングデバイス
【アキバのPCショップ店員に聞く 新学期・新生活にピッタリのゲーミングデバイス(6)】いよいよ4月になろうかというところ。新学期・新生活に合わせてゲーミングPCデビューなんて人も多いんじゃないでしょうか。今回はそんな新学期・新生活を始めるのにピッタリなオススメゲーミングデバイスについてリサーチ。秋葉原に店舗を構える、各主要PCショップや家電量販店の店員さんに話を聞いてきました。
(取材・文・写真/寺澤 克)


今回向かったのは、海外のゲーミングデバイスを販売する「eスポーツの武器商人」こと、ふもっふのおみせの「ふもショールーム秋葉原店」。長らくオンライン販売をメインに事業を展開し、イベントなどでの出店は多かったふもっふ。「実際にデバイスを試したい」との多くの要望を受け、昨年12月に待望のショールームをオープンしました。ゲーミングデバイスといったらここは外せない、ということで急きょ取材することにしました。
自宅にマウスが数十個 キーボードも10個以上 ゲーミングデバイス仕事にしたくて転職 ふもっふ 江口さん

取材対応してくれたのは、ショールーム/コミュニティ運営を担当する江口智紀さん。なんでも、ゲーミングデバイスの仕事をしたくて3年半続けたシステムエンジニアから転職。取材時、入社してからまだ1カ月と話していましたが、店内のデバイスをすでに知り尽くしているようで、丁寧に説明してくれました。
それもそのはず、江口さんは、20~30ほどのゲーミングマウス、15台ほどのゲーミングキーボードを所持する大のデバイスマニア。
小学6年生ぐらいからFPSをはじめ、地元の友達とクランを結成するぐらいハマり、PCでもゲームを遊ぶように。今はVALORANTに熱中しており、デバイスも毎月買い足しているから、まだまだ所持数は増えていきそうです。
マイゲーミングPCはCPUがIntel corei9-10850K、GPUがNVIDIA GeForce RTX 3080。
デバイスを「魅せる」に特化しすぐに試せる 店内もクリーンでシンプル どことなくオシャレな雰囲気
江口さんにお店の特徴を聞いてみました。入ってすぐに感じるのは、他のお店にはないオシャレな雰囲気。RGBライトが照らされているわけでもなく、白の壁紙に統一された明るい店内は、クリーンな印象を与えます。BGMもEDMなどハイテンポなものではなく、ローファイポップに代表されるようなイマドキのラウンジミュージックが流れており、ゆったりとデバイスを試せそうです。

写真はセンサー位置が前後にずらせると話題のPwnage StormBreaker
一番の特徴はデバイスを魅せる工夫だそうです。確かによく見ると、どの製品にも盗難防止用のワイヤーや防犯タグがついていません。「マウスパッドもすぐに試せるようにあえて置いてあります。声をかけて外してもらうという手間もないからすぐにデバイスを試せるんです」と江口さん。
さらにカウンターもないため、気兼ねなく店員さんに相談できるところも普通のお店とは違うところ。デバイス選びに迷ったら遠慮なく声を掛けられるでしょう。ちなみに、客層としては初心者も多く来店するとのこと。「ゲームを始めたばかりのお客様でも、相談に乗ります。困ったらぜひ来てください。スタッフ全員デバイスに詳しいです」と心強い返答もありました。
実はフロアはふたつ ラウンジで思う存分デバイス試せる

実はこのふもショールーム、階段を上ると有料で利用できるラウンジがあります。料金を支払えば、フードやドリンクが食べ飲み放題になっていて、高速Wi-Fiも完備。
よく、デバイスを持ち込んで、展示品との相性を確かめたり、ゲーミングノートPCで実際に試遊したりして購入を検討する人が多いんだとか。中には何時間も悩む人もいるようです。

もちろん、休憩スペースとしての利用もOK。「秋葉原でくつろげる場所っていうのも最近少なくなってきました。ここがそういう場所になってほしいという思いもあります」と江口さん。


【江口さんオススメ】1万ちょいでポーリングレート8K センサーもほぼ最新「RAWM ES21M」

さて、お待ちかねのオススメゲーミングデバイスを紹介してもらいましょう。江口さんがおすすめするのはRAWMのワイヤレスゲーミングマウス「ES21M」。「性能アップに合わせて2~3万円が平均的となってきた中で、この値段はすごいです」と江口さん。学生などのために、コストパフォーマンスを意識してこの製品を選んでくれました。
価格は1万1980円(2025年3月現在)と性能を売りにしている中では比較的安価です。それにも関わらずポーリングレートは最大8K。8K用のレシーバーも付属するので、それだけでもお得感があります。

センサーはPAW3950を採用。省エネ性能に優れており、ほぼ最新のセンサーです。さらに裏には大型マウスソールを備え、細かい使用感は専用のアプリケーションでカスタマイズも可能になっています。
形状もスタンダードなもので、つかみ持ち、かぶせ持ちもどちらも対応。江口さんによるとすごいのは表面のコーティング。実際に使用していて、グリップするのをよく感じられたそうです。
【ふもっふのおみせ 販売ページ】
RAWM ES21M Wireless Gaming mouse White
Finalmouse歴代モデルを展示 物販なども初めて今後の展開にも注目
さて、オススメのゲーミングデバイスを紹介してもらいましたが、ここ、ふもショールームには、珍しいものがたくさんあります。

中でもデバイスマニア垂涎の展示はFinalmouseの歴代モデルが飾られたショーケース。ここは、これまで海外デバイスに特化してきたふもっふならではといったところでしょうか。

また、その近くにはマウスを分解したものが標本のように規則正しくレイアウトされています。これは、資源再利用の一環として行っていて、不良品や故障品を活用して「分解図」として販売する取り組みとのこと。実際に購入できます。
ふもショールームは、最近では店舗での販売にも手を広げています。通常はここで購入した商品は配送して手元に届きますが、一部製品は支払いをしたらその場ですぐに手に入るようになりました。eスポーツの武器商人の今後の展開にも注目が集まりそうです。
店舗情報
住所:東京都千代田区外神田3-16-13 AKIHABARA KADAN 8階
営業時間:11~20時(年末年始、イベント開催時などは休業)
関連記事
(5)アキバのPCショップ店員に聞く!新学期・新生活にピッタリなゲーミングデバイス ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 高橋さん
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
学校機関・プロeスポーツチームなど 総勢18のブースが出展した「IBARAKI GAMING DAY」 ブースの様子をおさらい
外部リンク
ショールーム&ラウンジ 秋葉原店
https://www.fumo-shop.com/showroom-akihabara/

おすすめ関連記事
-
デバイス情報
FRONTIERがゴールデンウィークセール開催 4060Ti搭載ゲーミングPCが15万円台などお得に 目玉製品は順次発表
2025.05.01
-
デバイス情報
SHUREは創立100周年 記念セールで「SE215」など定番モデルが特別価格に!マイクやヘッドホンもお買い得!
2025.04.23
-
デバイス情報
マウスコンピューター GeForce RTX 5080搭載ゲーミングPCなどが最大3万円引き「春のパソコンセール」を開催
2025.04.23
-
デバイス情報
対象ゲーミングデバイスが最大72%オフ!Razerの新生活・新年度応援セール再び!「Razer Spring Specials '25」
2025.04.18



高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
サービス
2025.04.25
映画「マインクラフト」本日公開 全国のTOHOシネマズにクリーパーのポップコーンボックスが登場!
-
2
新製品
2025.04.24
「パックマン」45周年記念のワイヤレスコントローラーが登場 Xbox公式ライセンス品でネオンカラーに発光するギミックも!
-
3
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
施設
2025.04.08
店長はLoLの元プロデューサー 筑波大近くにオープン「eスポーツカフェ Tsukuba Solid State」に潜入 貸出デバイス豊富 ゲーセン難民のオアシスにも