新製品
2024.04.26
スマホで簡単高音質!ローランド スマホ配信特化のUSBマイクを発表!
- ゲーミングデバイス
ローランドは5月25日に、スマートフォンで高品質なライブ配信を可能にする、動画配信アプリ対応USBマイク「GO:PODCAST」を発売します。価格はオープン。

「GO:PODCAST」は、スマートフォンやタブレット端末に接続可能なUSBマイクで、iOS/Androidに対応した専用の配信アプリ「GO:PODCASTアプリ」と組み合わせることによって、本格的なライブ配信を手軽に実現できる製品。マイクをUSB Type-Cケーブルでスマートフォンなどの端末と接続して、モニタ用のヘッドホンやイヤホンをUSBマイクのステレオミニジャックにつなぎ、「GO:PODCASTアプリ」を立ち上げてカメラの設定を行えば、YouTubeやTwitch、Facebookなどの配信プラットフォームで、直接配信を始められる手軽さが魅力です。

「GO:PODCASTアプリ」は、配信の目的に合わせて柔軟に撮影の設定が可能で、対談形式の配信なら背面のカメラも同時に収録に使用して対談の相手も撮影できます(iOS版のみ)。また、もう1台のモバイル端末を用意して、カメラアプリ「Roland Satellite Camera」をインストールすれば、ワイヤレス・カメラとしても使用できます。

さらに、スマートフォンやタブレット端末でのゲームプレー画面を共有して配信可能で(iOS版のみ)、編集やコンテンツ作成のためにカメラの映像を分けて収録することもできます。ほかにも、直感的な操作で画面分割やピクチャー・イン・ピクチャーなどを使用して、映像をグレードアップでき、配信タイトルのテキストやテロップ用の画像挿入にも対応。モバイル端末に保存している写真やBGM、動画コンテンツも使用できます。
USBマイクはフルレンジのコンデンサタイプ。配信者の声などをクリアで温かみのある聴き取りやすいサウンドで収録できるのが特徴です。本体には、マイクとヘッドホン出力のレベルを調整可能なボリュームノブを搭載し、専用スタンドの採用によって高い安定性と低い周波数のノイズ軽減を実現しています。
モバイル端末用のUSBマイクとしては珍しく、4種類の指向性切り替えにも対応しており、1人で話すコンテンツなら背面からの音の影響を受けない「単一指向性」、すべての方向からの音を捉えて部屋全体の音を収録したい場合は「全指向性」、2人で向かい合う対談や楽器の生演奏には「ステレオ」など、場面に応じた使い分けができます。また、カメラの向きに合わせて左右のチャンネルを切り替える「左右反転ステレオ」も用意しています。


関連記事
8万円台のポータブルゲーミングPCが発売!Ryzen 7 6800U搭載でメモリ32GB
ピラーレスで内部を魅せる!ユニットコム 二面ガラス筐体のミニタワーPCを発売
最大25Gbps! Wi-Fi 7ゲーミングルーターがASUSから登場、6GHz帯対応
外部リンク
ローランド
https://www.roland.com/jp/
「GO:PODCAST」
https://www.roland.com/jp/products/gopodcast/

おすすめ関連記事


高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
2
新製品
2024.10.25
“狩り”の準備は着々と… モンハンワイルズ仕様のPS5コントローラー 本体カバー 予約受付を開始へ
-
3
大会情報
2024.11.13
倉持由香さん、カプコンTV!!天の声 ササさん出演 茨城・水戸でゲーム・eスポーツの参加型イベント開催 地元企業を知る機会に 学生にもおすすめ
-
4
解説
2021.09.28
FPSでよく使われる用語(スラング)一覧|意味や使い方を紹介!
-
5
大会レポート
2024.11.11
石川・金沢のコミュニティベース「WACHA-WACHA」は心温まる支えあいだった!