新製品
2024.05.14
MSI アンダー15万からのカジュアルゲーミングノートからハイエンド機種まで4機種を発表
- ゲーミングデバイス
エムエスアイコンピュータージャパンはこのほど、ゲーミングノートPC「Katana-15-B13VGK-2102JP」「Cyborg-15-A12VF-2202JP」「Katana-A17-AI-B8VG-1603JP」「Katana-A15-AI-B8VF-1803JP」の4機種を発表しました。
アンダー15万から購入できる!コスパ重視のAmazon限定モデル!
「Katana-15-B13VGK-2102JP」「Cyborg-15-A12VF-2202JP」はAmazon限定モデルで、実用的な内部構造を考慮しながらもコストパフォーマンスを追求しているのが特徴です。価格は「Katana-15-B13VGK-2102JP」が19万9800円、「Cyborg-15-A12VF-2202JP」が14万9800円。いずれも5月23日発売予定です。
「Katana-15-B13VGK-2102JP」は、CPUにCore i7-13620H、グラフィックボードにGeForce RTX 4070 Laptop GPUを採用し、144Hzの15.6インチのフルHD(1920×1080)「滑らか表示ディスプレイ」を搭載しています。FPSやバトルロイヤルで高画質・高フレームレートを実現し、勝利を目指すゲーマー向けに最適なゲーミング性能を提供するハイスペックゲーミングノートPCです。

キーボードには、WASDスケルトンキートップと4ゾーンRGBバックライトを内蔵したゲーミングキーボードを採用。長時間のハードなプレーに耐えられる高い耐久性に加えて、RGBライティングによるイルミネーションを楽しめます。
「Cyborg-15-A12VF-2202JP」は、サイバーパンクの世界にインスパイアされたスケルトンデザイン採用のミドルスペックゲーミングノートPC。WASDや方向キーなどにスケルトンキートップを搭載し、薄さ22.9mm・軽さ1.98kgの薄型・軽量デザインで、気軽に持ち運べます。

CPUにCore i5-12450H、グラフィックボードにGeForce RTX 4060 Laptop GPUを採用。フルHD解像度・高フレームレートでゲームを楽しめるほか、マルチタスクや動画・画像編集作業などプライベート用途でも高い処理性能を発揮できます。
ハイエンドCPUと高性能GPU搭載のハイスペックゲーミングノート
「Katana-A17-AI-B8VG-1603JP」「Katana-A15-AI-B8VF-1803JP」は、AI機能「AMD Ryzen AI」に対応したハイエンドCPU「Ryzen 8945HS」を搭載したハイスペックゲーミングノートPCです。高いゲーミング性能とマルチタスク処理性能を兼ね備え、ゲームだけでなく動画配信ソフトやWebブラウザなど複数のソフトを同時に起動しながらゲームをプレーしたいというハードゲーマー向けに最適なCPU処理性能を有しています。いずれも価格はオープンで、5月16日からAmazon、Joshin web、ひかりTVショッピング、MSI公式オンラインストアで販売開始予定です。
グラフィックボードにはGeForce RTX 4070/4060 Laptop GPUを採用したほか、6本のヒートパイプと2基のファンを組み合わせたノートPC内蔵強冷クーラー「Cooler Boost 5」を搭載。あらゆるジャンルを長時間かつ快適にプレー可能です。両モデル共に、標準構成でメモリ 32GB、SSD 1TBを搭載しているため、メモリ不足やストレージ不足の心配もありません。
「Katana-A17-AI-B8VG-1603JP」は17.3インチのWQHD(2560×1440)大画面タイプで、一般的なノートPCよりも4倍高速駆動の「スーパー滑らか表示ディスプレイ(240Hz)」を採用しているのが特徴。グラフィックボードはGeForce RTX 4070 Laptop GPUを搭載。

「Katana-A15-AI-B8VF-1803JP」は、一回りコンパクトな15.6インチタイプのWQHD(2560×1440)滑らか表示ディスプレイ(165Hz)を採用し、限られた設置スペースの中でハイスペックなゲーミングPCを使いたいユーザーに適しています。グラフィックボードはGeForce RTX 4060 Laptop GPUを搭載。

関連記事
「ゲーミングチェア」とは?普通のデスクチェアとの違いやおすすめモデルを紹介
「ゲーミングデスク」とは?普通のデスクとの違いやメーカーを紹介
PCを掃除して熱暴走や不具合を予防しよう!簡単な方法、必要なものを解説
外部リンク
Katana 15 B13V シリーズ製品ページ
https://jp.msi.com/Laptop/Katana-15-B13VX
Cyborg 15 A12V シリーズ製品ページ
https://jp.msi.com/Laptop/Cyborg-15-A12VX
Katana A17 AI B8V シリーズ製品ページ
https://jp.msi.com/Laptop/Katana-A17-AI-B8VX
Katana A15 AI B8V シリーズ製品ページ
https://jp.msi.com/Laptop/Katana-A15-AI-B8VX

おすすめ関連記事



高校eスポーツ探訪
-
2024.08.02
eスポーツが学校生活の活力に 立正大淞南eスポーツ部「GEEK JAM」 ランクイモータルのプロ志望も入部!? 部員インタビュー
-
仙台城南高等学校
2023.08.12
部活動を通じて磨かれた指導力、知識量、分析力 仙台城南高等学校eスポーツ部 後編

記事ランキング
-
1
施設
2025.04.04
利用無料 JR和歌山駅東口すぐのKey SiteにゲーミングPC完備「WIP CLAN」が登場 地元eスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が運営
-
2
大会情報
2025.04.02
東北最大級のゲームイベント「BTR」が福島でも開催決定! スト6などのeスポーツ体験や縁日屋台 親子で楽しめる企画が盛りだくさん
-
3
大会レポート
2025.03.17
群馬・太田に4000人集合! 「ポケモンユナイトパーティー2025 in ぐんま」来場者インタビュー
-
4
コラム
2025.03.31
小学校の3分の1が「桃鉄 教育版」導入、東大で開催された成果発表会をレポート
-
5
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説