新製品
2024.11.01
瑞起 東京ゲームショウ2024 インテルブースで注目集めたコントローラー「EVOTOP」の予約を開始 伊織もえさんをCM起用
- ゲーミングデバイス
瑞起は10月31日に、Nintendo Switch用コントローラー「EVOTOP(エヴォトップ)」の先行予約受け付けを、公式オンラインショップの「ZUIKI STORE」と、Amazon.co.jpにて開始した。価格は3万4430円。先行発売は11月22日で、一般販売は12月5日から行われる。

「EVOTOP」の先行予約受け付けが開始
「EVOTOP」は、「EVOLUTION×TOP=進化の頂点」を意味しており、これまでになかったさまざまな機能を搭載した、進化したゲームコントローラー。9月の東京ゲームショウ2024では、インテルブースの試遊コーナーで同コントローラーが幅広く使われていたこともあり、注目していた人も多いだろう。

本体のメインフレームにはアラミド繊維、グリップにはフェイクレザー(合皮)、十字ボタンと背面パドルにはメタルを採用し、高い耐久性能とグリップ力を兼ね備えている。

コネクションモードスイッチ
タッチパネル対応の高解像度液晶パネルを搭載し、PCを使うことなく本体の設定を直感的に行うことができる。また、コネクションモードスイッチによってNintendo SwitchからPCへ接続を切り替えられ、Bluetoothオーディオ機能も備える。さらに、超広帯域無線通信技術「UWB(Ultra Wide Band)」の搭載によって、安定したワイヤレス接続を可能にした。
本体の液晶パネルでは、キーマッピングの変更や、複雑な操作やボタン同時押しなどを1ボタンに割り当てられるマクロ機能、ゲームに合わせて操作感度を調整するスティックのデッドゾーン機能など、PCを使うことなく本体だけで設定できる。

ホールエフェクト式の採用で好感度・高耐久を実現
ジョイスティックにはホールエフェクト式を採用し、高精度かつ滑らかな操作感と、優れた耐久性を実現している。また、ZL/ZRボタンにもホールエフェクトセンサーを搭載し、接点をなくすことでワンランク上の高感度、耐久性を追求した。

ゲームプレイの幅をより広げられる
さらに、ゲーム中のボタン連射をスムーズに展開し、ゲームプレイの幅をより広げられるTurbo-Zボタンも備えている。

商品には、「EVOTOP」本体に加えて、キャリングケース、UWBドングル、USBケーブル(2m)、充電ドック、十字ボタン(2種)、背面パドル(4種)、スティック(3種)が付属する。

伊織もえさん
あわせて、コスプレイヤーの伊織もえさんをイメージキャラクターに起用するとともに、伊織もえさんが出演する「EVOTOP」CMの公開も予定している。
関連記事
ASUS メタルなゲーミングキーボード カーボン製ボディのゲーミングマウス、プレミアムな製品多数発表! intel Z890チップセット対応マザボ14製品も一挙に展示
ゲームの合間にトランポリン? NTTe-Sports eスポーツプレイヤーの健康や環境に寄り添う新ブランドを展開
スナドラ8 Gen3 LV搭載 REDMAGIC 独自冷却システムと大容量バッテリーで長時間プレーも安心な12インチゲーミングタブレットをグローバル展開
外部リンク
瑞起
https://www.zuiki.co.jp/
「EVOTOP」
https://evotop.com/

おすすめ関連記事


新着記事
-
大会情報
参加無料 長崎で「浜んまちeスポーツフェス」 スト6や太鼓の達人など各ゲームの体験ブース登場 ドローンプログラミングなど親子で楽しめるブースも
2025.05.20
-
新製品
当選に備えて買っておく?サイバーガジェットからNintendo Switch2用アクセサリー19種が発売へ
2025.05.20
-
売れ筋ランキング
ASUS「VZ24EHF」が1位にランクイン! 今売れてるゲーミングモニターTOP10 2025年5月5日~5月11日
2025.05.20
-
新製品
MSIのポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+A2VM」にスペシャルカラー登場 ドッキングステーションとのセット販売も
2025.05.19

高校eスポーツ探訪
-
2025.03.29
300年の歴史を誇る伝統校でeスポーツが部活動に 広島県 修道中学校・修道高等学校 物理班 eスポーツ部門 活動内容を聞いてみた!
-
2025.03.04
地元大会では優勝も OBとの距離も近い 教育分野でも注目集める山口・立修館高等専修学校 eスポーツ部の活動内容とは?

記事ランキング
-
1
解説
2025.05.05
再起動の前に確認しよう!PCがフリーズしたときの原因と対処法をわかりやすく解説
-
2
解説
2025.05.07
PCの動作が重いのは「RAM」が原因かも?RAMって何?ROMやストレージとの違いもあわせて解説
-
3
新製品
2025.05.01
イブラヒムさん、叶さん、葛葉さんら12人が完全監修!「にじさんじ」×「ふもっふのおみせ」のコラボ製品が登場! 第一弾は6月予約開始
-
4
解説
2023.04.15
VALORANTの戦績トラッカー「Tracker.gg」、使い方を日本語で解説
-
5
解説
2025.05.06
自分とバレずにVCしたい!個性も演出できるボイスチェンジャー(ボイチェン)のやり方とおすすめソフト